皆さん
明けましておめでとうございます🌅
1日の朝は、職場で仲良くしてるHさんと一緒に大阪城まで初日の出を見に行きました。
初日の出を見に行くなんて人生で初めてかも…
大阪の日の出時刻は7時4分。
その時間に撮った写メ。
雲がかかっていて、残念ながら見えない💧
そして21分頃にやっと見えました。
写メで撮ると実際に見えてる色と違い、夕日っぽく見えますが初日の出です。🌅
そのあと大阪城を見て…
豊国神社で初詣をしました。
毎年恒例のおみくじ引いて、お守り購入しました。
そして、一度家に帰ってスーパーで買ったおせち料理とHさんが作ってくれたお雑煮を食べてから再びお出かけしました。
娘とは合流してないけど京都へ行き、八坂神社へ行きました。
もちろん八坂神社でもお参りしましたが美御前社でしっかりお参りしました。(≧∇≦)
そしてそこから歩いて清水寺へ行きました。
あの有名な清水の舞台です。
そこから見える京都タワーです。
清水寺の階段かなりキツい.°(ಗдಗ。)°.
通りがかりでいくつか茶屋が有ったからそこで休憩したいけど、どこも沢山並んでいたので諦めて、どこかのカフェで休憩しました。
京都はもう何回も行ってますが、京都って、やっぱり、古風な感じで「京都!」って感じで良いですね。(๑>◡<๑)
同じ関西でも大阪とは全く雰囲気が違います。
もちろん大阪も大好きです。
一応撮った写メ。
去年最後の日に撮影した大阪城。
夜明け前の大阪城ホール。
大阪城ホール前の橋の所から、
まだ三日月がはっきり見えます。
そして日の出前の大阪城です。
いつもいろんな所から見てる大阪城ですが、見る場所と時間によっていろんな表情してます👀
今年は、まだ娘にもBabyにも会ってないけど、最新の写メです。