毎年恒例になってるハロウィンの仮装した人たちを見たくて〜
昼間は飲食店で仕事してますが、若いお客様、多分学生だと思うけど、みなさん大きなカバンを持ってました。
「その中身はきっと仮装するための衣装などが入ってるんだろうなぁ」と思いながら仕事してました。
そして夜は私も道頓堀に出没しました。
心斎橋の大丸で、職場で仲良くなったTさんと待ち合わせをして、私たちもなんか仮装してみようか?と言う事でDAISOで、ネコちゃん🐱のアイマスクを購入してグリコの看板をバックに写メしましした。
Tさんとの写真は出せんませんが、グリコの看板。
予想通りいろんな仮装をして沢山の人達です。
今、人気の鬼滅の刃の衣装を着てる子供たちもい居ました。
カニも元通りになったそうです。大阪は道頓堀に仮装した人たちが集まるこのイベントはいつからなのか知りませんが、一度見にってみたかったのです。
でも娘に「すっごい人で、ママが行ったら生きて帰ってこれない」と毎年反対されてたので諦めてたのですが今年は娘は居ないから行っちゃった〜

道頓堀に飛び込んだ人が居たのかは分かりませんが、みなさんいろんな仮装で楽しんでました。
私も人生初の?道頓堀ハロウィンに参加出来て楽しかったです。
無事に生きて帰ってこれたし(≧∇≦)