ミュージカル「エリザベート」のコラボメニューです。
その後は二階で開催されてる宝塚の衣装展見ました。
その後渋谷に向かいハチ公見ました。
みんな写真撮ってます。
そして渋谷のHMV SHOPへ、
今はPOP UP SHOPは大阪で開催してるからギターの展示は無いのは分かってるんだけどサインとか、あるかな〜?と思い探したけど無かったです。
残念(T . T)
私たちが行った時に、誰かの(名前聞いたけど忘れまました)ミニライブが有るらしく、店内はそのファンの人たちの行列がうようよしてました〰
その後
令和発の東京タワー行きました。
東京タワー、昭和、平成、そして令和に突入。
私が初めて東京タワー行ったのは平成だと思います。
昭和の時は行って無いと思う。
この時に一緒に行ったKさんから、まさかの衝撃告白!
「高い所苦手」「通天閣でも怖い」と…
「えーっ!」
仕方ないからタワーに登るのは諦めて、お土産売り場をいろいろ見たり、
ONE PIECEのショップが有るので見ました。
麦わらストア。
麦わらカフェにも行きました。
Kさんは、ウソップのポップグリーンミルク、私はチョッパーのふわあまさくらラテを注文しました。
お支払いの時に2人分で1500円だったんですけど、店員さんが「1500ベリーです」と言い、私「ベリーって何?」って聞いてしまいました。
どうやら、ONE PIECEの中のお金の数え方らしいです…
店員さんはちゃんと教えてくれました。
知らなくてすみません.°(ಗдಗ。)°.
記念にコースター持って帰りました。
ルートが変だけど、恵比寿に向かい博多うどんのお店「いちかばちか」へ行きました。
先日、大嫌いな番組「ミヤネ屋」に、私の好きな井上芳雄さんが出演されていて、その時に恵比寿の行きつけのお店を紹介してたので、行ってみました。
そして芳雄さんの好きなメニューと同じ物を注文しました。
おきゅうとポン酢も、さっぱりしていて美味しかった。肉ゴボ天も本当に美味しかったです。
恵比寿の駅の近くなので、恵比寿に行った時は是非行ってみて下さい(*≧∀≦*)
サインもしっかり見てきました。
福岡の人は、ステキな人が多いのですね

と、こんな感じで東京観光2日目終わります。
帰りの新幹線、本当は21時の新幹線だったけど
それだと新大阪から地下鉄の時間に間に合うか間に合わないかのピミョーな時間だったので、1時間早めに帰る事にしました。
台風来てたし…
お土産もいろいろ購入しました。
こちらは東京タワーで購入。
そして、帰りは品川駅から乗る事になったので、品川駅で購入しました。
東京観光2日目、ゲリラ豪雨だったり、晴れて暑かったり…でしたが、とても楽しい2日間でした。