「エリザベート」観劇してきました。






今回のお食事は、花組公演ランチです



「エリザベート」は、本当に大好きなミュージカルです。
と、言っても、宝塚の「エリザベート」はDVDでしか観たことが無かったのです。
東宝版の「エリザベート」なら観に行ったことはあるのですが・・・

6年前の5月に、水夏希さんの
「ベルサイユのばら~ジェローデル編」を観てから、宝塚にハマり、
最初に買ったDVDが「エリザベート」でした。
最初の方に、夏希さん演じるトートがエリザベートに心を奪われてしまう場面があります。
その場面が、あまりにも素敵で私の方が、トートに心を奪われてしまいました



この二度見る場面は、夏希さんだけです。
他のトートは、二度見はしていません。
この二度見る場面が本当に素敵なのです


それからも、少しずつDVDを買いそろえて行きました。
まだまだ、全部は無理ですが・・・


その中でも特に好きなのが・・・
「エリザベート」
「ベルサイユのばら」
「ミロワール」
「BOLERO」
でございます。
「エリザベート」は、全てにおいて、素敵なミュージカルで、歌、ダンス・・・
どの場面も見逃したくない場面です。
瞬きするのも惜しいくらいです。
しかし、しっかりと観たいから双眼鏡で観ていると、どうしても見逃してしまう場面もあるのですよ

一回だけの観劇では、満足出来ません。
あーっ、もう一度観たい

雪組 水夏希さん
星組 柚希礼音さん
宙組 凰稀かなめさん
と、心を奪われて、凰稀かなめさんも、柚希礼音さんも退団されるので、
私の宝塚観劇も、もう終わりかなぁーと思っていたのですが、
まだまだ、終わりそうにないですね。
明日海りおさんも凛々しくて素敵でした

これからは、花組、明日海りおさんを応援することになります

次から次へと、忙しいですねー

あっそうそう、
瀬奈じゅんさん主演の月組「エリザベート」で、明日海りおさんは
シュテファンとルドルフを演じていました。
シュテファン役

右側がみりおさんです。


ルドルフ役











役替わりで遼河はるひさんも出演しています。


蘭乃はなさんも黒天使マデレーネ役で出演しています。


今回は、バスツアーだったので、あまり時間もなく、宝塚大橋や、駅の方に行く時間はありませんでした。

でも、バスの中では、蘭寿とむさんのDVDかけてくれていました。

それと、バスツアーだと宝塚劇場の方から、いくつかプレゼントがあり、
サイン色紙とか、ポスターとかを、くじ引きで当たったら貰えるのです。
私は残念ながら、くじ引きに外れてしまいましたが、娘はポスターが当たりました


けっこう大きいポスターです。
明日海りおさん、本当に素敵でした
