
プールの中で、カルタ遊び面白そうでした


それ意外では、ダンスバトルも楽しかったです。


その後は、南予方面でウロウロしました。
「肱川あらし」で有名な場所です。

そして、こちらの方に来たら、絶対に見つけたいものがありました。
6月20日に投稿した、右 右 C時計

見つけました



大洲の長浜としか、書いてなかったので、どこなのかは分からなかったのですが、
駅の方か、市役所の方かなー?と思い、適当に車で走ってると、すぐ見つかりました

そして、そのあと双海に行きたいから、夕やけこやけラインの道をずっと走っていたら、
下灘駅を見つけて、「あっこの駅、写メ撮るんだ!」と思い、寄り道しました。
すると、すでに何人か人が居て、みんな写真を撮っていました。
「えっ、何でみんな写真撮ってるの?」と不思議でした。
そう言う私も写真を撮りに来たのですが・・・
一応聞いてみたら、「よく撮影で使われたり、夕やけが綺麗だから」と言ってました。
はい。それは知っています!
でも、みんな同じタイミングで何で写真撮りに来てるのか不思議だったのですが、
あと、「もうすぐ観光電車が来ます」と教えてくれました。
そう言うの聞いたら、珍しいものが好きな私は、見たくなったので、待ちました





前から見ると、黄色で、後ろは赤で、夕やけをイメージした電車ですね。
あっそう言えば、なんかテレビで紹介してたような気がします・・・
そして双海にに到着したらまず「夕焼けソフトクリーム」です








双海の夕焼けです。

以前、松山に住んでた頃は、よく来てたのですが、今は、一年に一度ですね。
双海は大好きな場所です
