ひさしぶりのお天気 | スッキリ片付け♪突発性難聴♪私の生きるみち。

スッキリ片付け♪突発性難聴♪私の生きるみち。

一瞬にして聴こえなくなってしまった左耳のこと、日々の暮らしのことを書いてみようと思います♪
スッキリと片付いたお家でのんびりすごしたい。断捨離と節約も興味あります


色白で丸顔の可愛らしいお雛様。

娘になんとなく似ていて、こちらのお雛様をお迎えしました。

娘も今年ではたちになります。色々思うことだらけですが、元気に育ってくれました。

仕事の休みと、晴れの日がなかなか重ならなくて、今日やっとお雛様をしまいました。


3年と数ヶ月前に救急車で運び込まれた時からずっとお世話になっていた、主治医の女医先生。この4月からよその病院にうつられるとのことで、先日最後の診察に行ってきました。

症状が中々重く、身体も心も前を向けずにいましたが、先生にお会いするといつも安心出来ました。

お若く可愛らしいけれど、余裕を感じるというか。うまく言えないけれど、そんな感じでした。

なので、お別れはとても寂しかったです。通える場所だったら、ずっとお世話になりたかったのですが、毎月通うには遠くて。

またいつか、お会い出来たらなと思いますニコニコ


今の症状も変わりないです。大音量の耳鳴り。ふらつきはだいぶなくなりました。いつか、まったくなくなる日が来るのでしょうかね。

歳が歳なので、右耳の聴力も気持ち落ちているような。大事にしないと花

以前は、人工内耳や補聴器療法もいつか、、、と思ったりもしたけれど、最近はこのままでいいかなと思うようになりました。

ドラッグストアに耳鳴りの薬とか売ってるけど、効くのかな。

本屋さんに、難聴と耳鳴りは治る!みたいな本もたくさんあるけど、ホントかな〜と疑いの目を向けるだけ。

万年寝不足だけど、ぐっすり眠れてる。

まぁ、いいかウインク