こんにちは太陽

いつもペタや「いいね」をありがとうございます爆  笑

音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン

 

日曜日から 一時中断していたダイエットモニターが再開されました。

 

 

 

当初の予定では 1ヶ月の経過観察のための来所でしたが

今回は モニター食品への異物混入の状況説明と、

一応 念のための各種測定のみ。

 

各種測定も 手慣れたもので とてもスムーズに終わりました。

 

 

そして帰りがけに、今回の件の「お詫び」として ということで

クオカードをいただきました。1万円分。嬉しいなー。

 

 

 

所要時間は40分程度でした。

(時給換算すると・・・8500円くらいになるのか。すごいな)

 

天気も良くて、あっという間に用事が済んでしまったので、

そのまままっすぐ帰るのがもったいなくて

せっかくだから少し寄り道 遠回りして帰ることにしました爆  笑

 

 

 

まずは駅に向かう道すがら。

来所している場所のすぐ近くにある神社。

お参りして おみくじをいただいてきました。

 

 

おみくじは大吉でしたが

「人をねたまず自分のやるべきことをコツコツと」というようなことが書かれていました。

まさにいま必要なメッセージでして(;^_^A

 

 

これも来所する場所の道すがらにある レトロな建物。

病院のようですが、右から左に読むタイプ。懐かしい。

 

 

 

最寄り駅は上野なのですが、上野から山手線で秋葉原まで行って、

総武線に乗り換え、中野まで移動。

 

 

中野のサンロード経由でブロードウェイに向かい、

ブロードウェイ地下にあるリサイクル着物店をのぞいて

(でもじっくり見ると欲しくなっちゃうから我慢して)

新井薬師駅まで歩きました。

 

 

新井薬師駅から西武線で帰り、本川越ペペの書店で新刊の本を購入して

バスで帰宅することにしました。

 

 

そして年に1階くらいしか入らないけれど、この時期だけは必ず飲む

スタバの桜ラテ。

 

天気のよさも相まって、春と言いうより初夏のような暖かさでした。

これだけ天気が良いと やはりお出かけしたくなるし

自粛するのもツラいなーと思います。

 

 

帰宅してからは、新たに発送されたドイエっとのモニター食の食事開始。

久々だったので 新鮮な気持ちでモニター食を食べることができました。

 

 

あと2ヶ月。

4月下旬まで 今度こそ改めて制限のある生活になりますが

頑張りたいと思います。

 

 

++++++++++++++++++++

お気に入りの猫写真、見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
我が家の末っ子 ちょこ。
座布団をお布団代わりに寝ています。
 
長女(ラグ)を枕にして寝る、二女(かぐら)。
ちなみに猫三姉妹では かぐらが一番わがまま娘です。
 
ついでにこれも。

 

 

タカシさんの愛猫の写真集。

ちなみに当時、自分自身の写真集より売れたとか・・・(;^_^A

 

 

 

あと個人的に、タカシさんは「人類ネコ科」だと思っているのですが、

このシンプルな曲がとても面白い。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
ふんわりリボンチャリティー企画でカラーセラピーのミニセッションやってます
 

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へにほんブログ村  にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン 音符 ルンルン

いつもお読みいただき

ありがとうございますありがと

ペタしてね  フォローしてね