あけまして おめでとうございます門松お年玉

本年もよろしくお願いいたします鏡餅絵馬

桜 金魚 イチョウ 雪だるま 桜 金魚 イチョウ 雪だるま 桜 金魚 イチョウ 雪だるま 桜 金魚 イチョウ 雪だるま

 

 

注意この記事は、事前投稿の記事になります。

お正月のあいだは、すべてをお休みしてブログの更新など

されない方も多いかもしれません。

 

なので事前投稿の記事として、新年のご挨拶をかねて

年の初めに行う「初詣」についてお伝えしたいと思います。

 

+++++++++++++++++++++

 

鉛筆初詣とは・・・

年の初めに神社仏閣にお参りして、1年の無事息災を祈ること。

なお、大晦日の除夜の鐘を聞きながら家を出て、

元旦にお参りすることを「二年参り」といいます。

 

 

昔は、一家の家長が大晦日の夜から神社に出掛けて、

寝ないで新年を迎える習わしがあったそうです。

 

元々は地域の氏神を祀っている神社にお参りしていたようですが、

やがてその年の恵方にあたる神社に出掛ける

「恵方参り」になったそうです。

 

 

また、意外にオドロキなことですが、江戸時代には

「初詣」という習慣はほとんどありませんでした。

 

 

庶民の間では、初詣ではなく、初日の出を見に

出掛けることの方が好まれていたようです。

 

 

それ以外にも、人気のある神社にお参りに行く方も多いようです。

ちなみに初詣の参拝者ランキングは以下の通りです。

※2009年以降、警視庁が取りまとめをやめているため、ネットでの情報となります

 

 1位 明治神宮(東京都)319万人
2位 成田山新勝寺(千葉県)298万人
3位 川崎大師(神奈川県)296万人
4位 伏見稲荷大社(京都府)277万人
5位 鶴岡八幡宮(神奈川県)251万人
6位 浅草寺(東京都)239万人
7位 熱田神宮(愛知県)235万人
7位 住吉大社(大阪府)235万人
9位 太宰府天満宮(福岡県)230万人
10位 大宮氷川神社(埼玉県)205万人

 

 

 

 

 

現在は恵方参りに限定せず、各地の神社にお参りするのが

一般的になっています。

ただし、初詣の場合は、松の内(1月7日)までに参りましょう。

 

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へにほんブログ村  にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

桜 金魚 イチョウ 雪だるま 桜 金魚 イチョウ 雪だるま 桜 金魚 イチョウ 雪だるま 桜 金魚 イチョウ 雪だるま

いつもお読みいただき

ありがとうございますありがと

ペタしてね  読者登録してね