先日の秋元康臣先生講習会ピンク音符

ジュニア編

中高生クラスを見学させていただきました


うちからは高1男子くん1人が参加

ほかに女の子9人と男の子2人の計12人

ほどよい人数で、みていただける絶好の機会✨

でしたが

みてもらえたのは

ほぼOくんとMちゃん

ゼッケンをつけていたので先生はちゃんとお名前を呼んで注意してらして、だから私も覚えちゃったくらい

あ、

誤解しないでくださいねダッシュ

先生がうちの生徒をみてくれなかった、とか文句を言ってるのではありませんよ!

その逆!!

みていただけるような受け方をしなきゃ!と男子くんに大説教しました雷

むしろ

先生はお優しくて、かなりまんべんなくみてくださってたくらい✨

(外国人の先生ならそうはいかない…)

そこに、エクストラでみていただけるかは、受ける側次第です

うちの男子くんががんばってなかったと全否定するわけではありません

彼なりにやっていたのはわかります

でも

きみなりに、じゃあかんのよ〜

全然足らんのよ〜

全体に言われた注意をその場で動く、は当たり前クローバー

下向いてちっちゃな動きでやっていても、自習してるだけにしかならない

先生がなにか言ったらまず顔を向けて、目を合わせて、ちゃんと反応(頷くだけでも全然違う)して、即座に自分の100%でやる!

そうしたらまず目がいくし、上手になりたいという心持ちも伝わり、先生側の対応も変わってきます✨

お月謝で毎週通ってくるのと違い、一期一会の講習会ですからね!

しっかりアピールしないと!

それが踊りにも出てきますしね

目の前の人にパッションを伝えられないで、遠くにいるお客さまや審査員の先生に、伝わるわけがないダッシュ

OくんとMちゃんは受講者ちゃんたちのなかでもひときわ身体の効くコたちでしたから

「あぁやっぱり上手なコじゃないとみてもらえないんだ〜」

とか思うかもしれないけど

違うよ

彼らはそういうレッスンの受け方をしてたくさんみてもらえてきたから上手になったんだよ、と。。


ほかの受講者ちゃんたちもそうでしたが

大勢のなかのひとり

という意識で受けていたコが多かったかなという印象でした

完全な受け身汗うさぎ

たとえ大人数であっても、先生と1対1だという意気込みで受けなければ、と思います

あと

振り覚えに必死になって

先生がなにか注意を言われてもまったく聞いてない

これ、私も指導していてよく感じます

振りを覚えるのは大事

覚えてないと、音がかかって自分の番になったら悲惨なことになりますからね驚き

でも

注意を聞いて、それを気をつけながら動かないと、意味がないと思うんですよね

ただもらった振りをこなしただけで、なにも得られない


振りと言えば

しっかり注意してよく聞かないと、思い込みで動いてしまってる場合も多いです

例えば

タンデュからフレックスプリエという動き

私もクラスでよくやります

先日の講習会でも出てきましたが、秋元先生は

「足を少し持ちあげてからおろして」

とおっしゃってました

なるほど〜

持ちあげることでかかとをより遠くへ押し出すことができ、ひざ裏が伸びやすくなるなぁ✨

とメモメモ鉛筆

さぁ

男子くんはこの注意を拾えたかなぁ〜と見ると、うん、いつも通りやっておりました笑

ま、しゃーないね

これも、指導していてよく感じます

いつもと同じような動きでも、ちょっと通りみちを変えていたり…

それにははちゃんと意図があって

今日はここを注意してほしいからこうね、と先に伝えることもありますが、それでもいつもの動きになってしまっている

振りを聞いた途端に「はいはい、あれね」と思い込んでしまうのでしょう汗うさぎ

脳みそも柔軟に

細かな注意をどれだけ拾えるか

大事なことですよ〜


男子くんは個人レッスンもお願いしていて

Vaをみていただきました

なんてありがたい機会✨

でしたが

こちらも彼の秘めたる(秘めてる場合ちゃうねん)やる気と情熱をお伝えすることはできず、先生の情熱を引き出すことはできませんでした

もちろん

きちんとみてくださいましたよ!

私が気づけてなかった部分も指摘していただきましたし、違うアプローチから伝えてくださったり、一定数、実りある個人レッスンではありました✨

そして、たまにちらりとお見せくださるお手本がもぅ美しすぎて✨✨

すご〜っと思わず拍手👏

これ間近でみられただけで収穫ではある✨

けど

男子くんの意気込み(秘めては、いる…汗うさぎ)次第では、もっともっといただけたと思います

後日のお説教のなかで、男子くんに

「せっかく個人レッスンで2人になる機会があったわけやけど、なんか質問したいコト用意していった??」

と聞きました

「・・・」

「そーゆーとこやで」

と…

もったいないダッシュダッシュ

ま、これも経験ですね

今回受けたのは男子くんだけでしたから、彼を槍玉にあげておりますがナイフ

ほかのコが受けても同じ注意をしなきゃいけなかったかもしれません

もっと伝えなきゃなーー

いちおう彼を擁護しておきますと

情報収集して講習会のことを調べ、受けていいですかと私に許可を取り、受けに行くという行動ができたのはとてもよいことです👍✨

でも

どんな素晴らしい先生の講習会でも

“受けた”だけでは上手になりませんからねー


クラスを見学させていただいて

あーわかる

私もいつも同じこと言ってる

そうそう!そうですよねーー

と思うところがたくさんあり、自分の指導が間違ってないと確認できたのがすごくありがたかったです✨

裸の王様になってはいけませんからね

私もちゃんと勉強しないと!

見学しながら私があまりにもうんうん頷いてるので、先生と何度も目が合いました目

うるさくてすみません…笑笑


お写真がないので

成人初中級クラスのを再びキラキラ

このお写真の

みなさまの素敵な笑顔からも伝わるように

明るく楽しく和やかなクラスでしたニコニコ

クラスの雰囲気って大事ですね

ジュニアちゃんたちは特に“真剣”さが大事ではありますが、真剣=こわい顔じゃないですよ〜

踊りでも真剣すぎて無表情だったりこわい顔なのをよく見かけますし、普段のレッスンから気をつけていきたいですねバレエ



講習会

ありがとうございましたキラキラ








バレエ夢バレエスクールバレエ
✉︎yume-ballet@hotmail.co.jp
通常クラスほか、個人レッスン(オンラインでも)お受けできます
お気軽にお問い合わせくださいねハート

(お電話は出られないことが多く、メールが確実です🙏)