もう9月半ばに差し掛かるのに

やっと8月の家計簿をしめました笑い泣き




まずは収入下矢印

(給料日が28日なので

家計簿開始も合わせています)





8月は給料の他に

前住んでたアパートの敷金返金があり

収入がいつもより多めでした



支出と収支は下矢印



支出合計は285,692円

収支が311,649円に拍手



給料の手取り額は380,000円くらいなので
敷金の返金がなくても
100,000円の貯金が出来ていました気づき

同居して家賃がなくなったのが良かったキラキラ


食費は物価高と夏休みで若干高めかな

月120,000円貯金を目指してるけど
それは中々難しいかな〜


それと9月はカードの支払いが多いので
多分赤字です不安



息子の大学資金と私達の老後資金を
貯めたいので節約頑張ろダッシュ