おはようございますニコニコ
ご訪問下さりありがとうございます爆笑

先日書いたブログ


学校におやつを持って行って
食べた時の話ですショボーン

学童から帰るときに
何故かランドセルに隠したのですムキー
それをチェックしようとランドセル見たら

ランドセルの中に
ラムネの空がありましたー

学校におやつを持って行くなんて!

事情を聞きました。

お友達から持って来てと言われた
もし、持ってこなかったら持って来るまで言われ続けるから嫌や。
だから持って行ったショボーン

次女の気持ちも分かる!
その時の状況は次女にしか分からない

でも

事実は

学校のルールを破った!

それはどんな事情があれダメな事ショボーン

しかもそのラムネは
ピアノのお友達から頂いた物

「お友達を喜ばせる為に取った行動で少なくとも3人は悲しむよ」

「まずはラムネをくれたお友達。あなたに食べてほしいからママから買ってもらったラムネをくれたのにその半分はルール破って友達にあげた」

「次に担任の先生。いつも学校のルールを守るように教えて下さっている、それをあなたは破った!」

「それから、ママ、学校におやつを持って行く事はダメなん知ってるのに、ルール破って悲しいえーん

それだけ伝えました。

次女は
黙って2階に就寝しに行ったけど
自分の部屋ではなく
私の布団で寝てました。

そして
私も
その温かい布団に入った時
パリパリという音が

私からの手紙を持って寝ていましたえーん
私がお誕生日に書いた手紙

次の日
どうしてママからの手紙を持って寝てたの?
と聞くと

ママはこんなに優しい手紙をくれたんだ。そんなママを悲しませてしまった。
で泣きながら寝たそうですえーん

まだ小学2年生なのに
そんな事を考えるようになったんだ!

とても心が熱くなりましたえーん
中間反抗期は長女もあったけど
次女はタイプが違う
そうやって親も成長していくんだなぁ〜と
子供たちに感謝ですラブ

最後までお読み下さりありがとうございますニコニコ
今日も1日素敵な1日になりますようにおねがい