こんばんは、ゆまですお月様


娘の哺乳量がここ最近一気に減りました。。


と言っても、母乳なので実際どれくらい飲んでいるのか正確に分かるわけでは無いのですが真顔


2週間くらい前から満腹が分るようになって、要らなくなったらプイッと口を離します。

と、同時に、自分の気が向いた時しか飲んでくれなくなり、もともと1日6〜7回程度だった授乳回数が、4回に滝汗

しかも、片方のおっぱいしか飲んでくれない


眠くて朦朧としてても、要らなくなったら、ハッと気付いて体をそらせてギャン泣きの断固拒否チーン




別件で小児科へ行った際に相談したら、今の体重(5,700g)だと1日800mlは最低飲んでた方が良いとの事。


1回200ml必要ってことキョロキョロ


私の母乳はかなり出が良いのですが、片方で200mlは出てない気がしますショボーン


それでも、おしっこはでてて、体重は少しでも増えてるから今のところ様子見です。


私のおっぱいは常にパツパツにはって、搾乳機がお友達真顔


生まれた直後の母乳過多の激痛に始まり、

乳頭切れ、

みずぶくれ、

乳腺炎なりかけ、

…と、おっぱい痛い問題と常に戦って来ましたが、いつになったらおっぱい問題から解放されるかなーキョロキョロ


とりあえず、娘は毎日ご機嫌なので、また哺乳量がもう少し増えるように焦らず見守ってみますニコ