デビュー20周年を記念して
ユニコーンのサイトが新たにオープンしたみたい。

http://www.unicorn.jp/

楽譜を宝物のように大事にして
隅々までなめるように見て勉強したバンド少年に取って
楽譜はただの楽譜じゃなくて、ユニコーンに会ってるような
そんな気持ちにさせてくれる、絵本みたいなものだった。

普通の楽譜と違って、『鬼のライトハンド』とか
詳しいことより、情熱のコトバが五線譜に並んでいて
当時、阿部さんが楽譜を書いていた事を良く覚えてる。

マネージャーだった原田さん、鈴木銀ちゃんは
ユニコーンのメンバーと同じくらいメジャーだったなぁ。

楽譜とCDから、想像していたユニコーン。

今はテッシーさんとユニットやってるなんて。
そしてメンバーにもお会いできたし。

EBIさんはライブ見に行ったら、
『あー!来たー!』って手を振ってくれて。

まさか原田さんも鈴木さんにも、お会いできるなんて。
ぜーんぶ、想いも寄らなかったなぁ。

メンバーに出会えた時、
止めようもなく流した涙を忘れずに。

今日はレプリカの浜崎さんに
ボーカルトレーニングをしてもらう日だったんだけど
とても気合いが入った。

ユニコーンのメンバーも
レプリカのメンバーも
みんな広島の人だから
熱が入ってくると『じゃけ!』が出てくる。

じゃけ!を聞くと、
気合いが入るようになっちゃった☆

出会えて、学ばせてもらって
僕は感謝の気持ちを、きっちり返したいと思う。
羽ばたこうってすっごく強く思う一日でした。