今日はラムちゃんの定期検診に行ってきました🚙

そのうと糞便検査をしてもらい、特に問題無しと言ってもらえてホッとしましたニコニコ


それとは別にずっと気になっていたこと2つを聞いてみました不安


まず一つは、

前回メガバク治療をしていたとき辺りからずーっと消えないで残っている出血斑タラー

これが心配で色々調べたりして不安になったりした時期もあったけど、元気そうなので取りあえず大丈夫かな…と思っていたけど聞けるチャンスが来たので…


🧑‍⚕出血斑の色も薄いので問題はないと思いますと言ってもらえて良かった。


もう一つは、

ラムちゃんは最初にかかった動物病院で女の子だねと言われたので、たまごを産んでしまったら大変って思いながら見ていたんだけど、今年の2月頃から段々とろう膜の色が青紫色っぽくなって、それも濃くなってる気がして…アセアセ

まさか卵巣の病気!?とこれまた不安になってしまってえーん(心配性発令!!)

聞いてみました!


🧑‍⚕見た感じオスのようにも見えるけど、行動で確認するしかないですね。オスであってもおかしくないというところです。色んな色のコがいるからね…

メスであっても、まあ大丈夫でしょう。でも、ちょっと濃いね。って


結局のところ、女の子なのか男の子なのかは解らなかったけど、健康的に問題はなさそうなので良かったですニコニコ






そういえば、また先生に

🧑‍⚕このコ、いつもボワっとしてるの?って言われてしまいました。

前回のときも言われた。

ラムちゃんは多分リラックスしてるのかな?って思うんです。病院で捕まえられた後にもリラックスできるのかは?だけど…アセアセ





こんな感じだよね…




無事帰ってきて、ご飯を食べたら大好きなカミカミを思う存分楽しんだラムちゃんでした照れ