ユウが使っているバギーと福祉車両の紹介をします♪
バギーは寝たきりなのでリクライニングできて、人工呼吸器等を載せるスペースのあるピグレオテイルト3を使っています。
福祉車両については車屋さんを色々見に行って実際に乗せてもらったりして悩みましたが、
リクライニングするバギーなのでスペースが必要なことと、
ウチの駐車場の屋根があまり高くないので、車高もなるべく低い車ということでノアを購入しました。
福祉車両は、スロープ付きで車椅子のまま乗り込めるタイプと、
車内のシートが車外に下りてきて車椅子から降りて乗るタイプがあります。
少しでも歩けるような人は後者のタイプなのかな。ユウは寝たきりなので、スロープ付きにしました。

↑ピグレオテイルト3です。腕が落ちないように授乳クッションみたいなクッションを付けています。

↑ノア全高182.5cm。駐車場の高さがギリギリセーフあせる
ユウのバギーはエブリーにも乗ったんですが高さがアウトでしたショボーン
エブリーの方が搭乗員数は4名だけど、軽で値段が安いのに残念。
入院の時とか大荷物だからノアだと余裕があっていいですけどね。

↑セカンドシートの左側にフックが付いていて車椅子を固定できるようになっています。
左にボタンが付いていて、それでロックしたり解除したり出来ます。

↑ユウがバギーで乗り込むとこんな感じです。サードシートの左側は跳ね上げています。
バギーをリクライニングさせているから、縦に長くスペースが必要だからです。

●吸引などの医療ケアについて
私は助手席に座って、振り向くような形で吸引をするか、
サードシートの右側に座って前のめりになる体勢で行っています。
※spO2モニターは私から常に見える位置に置いておきます。
※吸引グッズは私の足元に置いておきます。

●この車を買う前
普通の軽の車(ワゴンRスティングレー)に障がい児用のカーシート(キャロット)を乗せて、
バギーから降ろしてカーシートに座らせていました。バギーは畳んで車に乗せていました↓

体重が軽い頃はこれでも良かったですが、乗り降りする度にバギーを畳んだり広げたりするのが大変だし、
スロープ式の車だとそのまま乗り込めちゃうから楽になりました。

ユウが出かける機会は少ないです。主に往診や訪問看護で必要な医療は済んでいるので。
レスパイト入院、検査入院、たまに通院、その他たまに遊びに連れて行く時等にお出かけしています。