ユウは今、私の出産産後の休息の為に12/29から入院しています。
入院中、人工呼吸器の加温加湿器はタンが固くなるからという理由で、以前使っていた温度を一定に調整するタイプに戻しました。
すると回路に結露が多くなってしまい、開放吸引する時に気管に水滴が落ちてしまう。トラックケアを付けた方がそれを防げると言われて、トラックケアを付けてもらいました。

↑首から3本管が出てますが、真ん中のと一番下の短いのがトラックケアです。
いつものレスパイト入院先にいましたが、他にも利用する人がいるから4週間までの利用と決まっていたので、
予定通り1/29に転院しました。
転院の日は、赤ちゃんは母に預けて、私と主人とで行きました。
主人はよく行っているのですが、私はユウと面会するのは28日ぶり!
長いこと会えなくて寂しかったので、ユウにあちこち触りながら色々話しかけました。
顔が一回り大きくなったような、髪の毛はなんだか固くなったような気がしました。

ユウの体調を聞いたり物品のチェックをして、荷物をまとめてユウをバギーに乗せて移動。
バギーに乗ったまま福祉車両に乗せて、それから荷物を積み込み。
福祉車両にバギーを固定するのは、フックを付けて、それからロックするボタンでロックするだけで簡単なんですが、まだ車買ったばかりでボタン操作等に慣れないので、もたついてる間が寒かったでした滝汗
ユウが冷えないように、もっとバギーをロックする練習をしておかなくては。

↑ノアの福祉車両です。色んなタイプがあるんですが、スロープが付いていて、
2列目左側のシートが無くて車椅子をロックできるようになっているタイプを購入しました。

30分位で転院先に到着。そのまま病室へ移動。
感染予防のためにビニールエプロンを着て、マスクも新しいものに交換して病棟へ。
個室が空いてなくて4人部屋でした。人工呼吸器になってから誰かと相部屋になるのは初です。
それから医師とインフォームドコンセント。
ユウは1/2に体調を少し崩したものの回復して今は安定している話などしたり、
今はインフルエンザが大流行しているので、予定より早く退院したほうがいいかもしれないけどどうですかという話をされて了解したり、
浴室が広くてまた人数が多いため温度調整が難しいから、入浴はせずに清拭(体拭き)のみ行いますと言われました。(温泉という話だったのにガッカリでしたが、本当に体温調整が難しい子なので、冬場はそのほうがいいかと思います)

インフルやノロが流行る頃に入院にならないように、お産になる時期を考えて妊娠すれば良かったんですが・・・ショボーン
私の年齢的に早く妊娠しなければ、なかなか妊娠できないかも!と焦っていたので出産の時期まで考えてなかったでした。

ケアについては、転院先の看護師が前に入院していた病院に来てくれて、ユウのケア方法について大体は聞いてくれていたので安心です。
中枢性尿崩症の薬のミニリンメルトの服用のさせ方、膀胱皮膚婁のストマの管理の説明をしたりして、帰ってきました。