去年の9月に次のレベルのBrain Questを導入したという記事を書きかけのまま、放置していたので、加筆して更新しました
そして、また電車での通園生活が始まっています
1日目は午前保育だったので、帰ってきてからも体力が有り余っていましたが、2日目は久しぶりの1日保育で帰りの電車で爆睡していました
3日目の今日はどうかな
さて、行きの電車では、引き続き、Brain Questをやっています
1学期に使用していたこちら
対象年齢が上がっただけで、そんなに大きな差はないと思っていたのですが、やはり本人にとってはちょっとchallengingなようです。
例えば、算数の問題があったり、
phonicsや綴りを知っていないと答えられない問題もあります。
また、アメリカの知識が必要なものもあります。
例えば、penny や dime など、日本では使わないお金の知識や
信号機の違い
など、日本では馴染みのない問題もあります。
Brain Questは2枚目に答えが書かれているのが特徴なのですが、考えるそぶりを見せずにすぐに答えのページを見ることに私がちょっと抵抗があります
でもテストではないし、そもそも知識がないのだからokとしなければいけないと自分を諭しながら答えられたらVery Good! / That's right! / Good Job! など褒めて、サクサク進めるようにしていました。
3学期が終わる頃には、そういったことが見られなくなり、そろそろ次のレベルに進めてもいいのかなと思えるまでになりました。
今は4歳のバースデープレゼントに加えるかどうか検討しているところです
あと、4日で、誕生日ですが