先日、同じ岐阜県在住のイラストレーターさん森のくじらさんの所で職場体験が有りました。
今年もお手伝いと言う名目で参加させて頂きました。
質問コーナーでは、中学二年生の子どもたちから寄せられる質問に、初心を思い出しつつドキドキしながらお話。
「どうしてこの仕事を選んだのか」とか、「お仕事していてどんな時に嬉しかったり、辛かったりするのか」など、自分自身を振り返る良い機会になりました。
他にもいろいろあってから、森のくじらさんの作業風景を見学するコーナーが!
どのようにしてイラストが出来上がるのか、子どもたちと一緒にワクワクしながら見せてもらいました。
お話する機会はあっても、なかなか作業風景を見せて頂ける機会はないので、ホントに役得でした。気がつけば、子どもたちと一緒に、「わ~」って叫んでた気がします。(笑
そして、私の担当の切り絵体験。
今回は、自分のイニシャルのアルファベットを使って自己紹介切り絵を作るをやってもらうことに。
で、写真は見本用に作った、ゆまあひmakiの「M」のアルファベット使った自己紹介切り絵。
それでは、ちょっと自己紹介を!
ゆまあひmakiです。
makiの「M」の文字を使って作りました。
ぐるぐるが大好きで、ペンギンのキャラクターがよく登場します。
植物や模様、動物も好きでよく描きます。
宜しくお願いします。
こんなかんじかな・・・ (^^ゞ
で、子どもたちにも好きな方のアルファベットを選んでもらって制作開始です。
職場体験は2日間有りました。
この日は途中まで、続きは翌日・・・