イルフ童画館&小さな絵本美術館 | 切り絵 ときたま日記 

切り絵 ときたま日記 

切り絵イラスト制作のアトリエゆまあひ ゆまあひmaki 
 切り絵の事や日々の事をあれこれと、ときたま更新しています!



先日友人と一緒に、長野県岡谷市まで足を伸ばし日帰りで美術館めぐりに行って来ました。
初めにイルフ童画館で武井武雄さんの原画やステンドグラス、絵本などなどおもいっきり堪能!
原画はとにかく細かくて繊細、そしてとても不思議で心奪われるようなデザイン、色使いも素敵で長い時間作品に見とれていました。




そしてもう一軒、小さな絵本美術館へ
こちらは、ばばばあちゃんの作者さとうわきこさん主催の美術館


入り口前にあったバッタの椅子?
ゆらゆら揺れて可愛かった~


バス停も何だかかわいい!


入って直ぐ、外からも見えてた、ばばばあちゃんもとってもかわいい!
とにかく、見るもの全てがいちいち可愛く、わくわく!


さとうきわこ作「きのいいサンタ」の絵本まるまる1冊分の原画を絵本片手にじっくりと拝見。
なんと贅沢な時間、やはり原画はいいですね。
他にもスズキコージさんの原画が数点、大きな作品もありド迫力!
とにかく作品に引き込まれそうですごかった~

他にも原画や絵本がいっぱいで、友人と二人で興奮しまくってしまいました。(笑
とっても楽しく、興奮した一日でした!