②第1日目長野市内篇/b「横山城:③「映画『私の少女時代』長野鑑賞ツアー」【10】 | 杜のイーグルスのブログ

②第1日目長野市内篇/b「横山城:③「映画『私の少女時代』長野鑑賞ツアー」【10】

時計は午後3時も廻ったし,本日2回目の上映時間前にホテルに荷物を置いて来ようチョキ



善光寺七福神

>  恵比寿(えびす)

西宮神社(岩石町)

>右手に釣竿、左手に鯛を抱えたお姿で、七福神の中では唯一日本の神です。商売繁盛、家内安全、除災開運、五穀豊穣などの御神徳があります。

>恵比寿の宮として県下で最も古く、11月19,20日のえびす講祭は晩秋の風物詩で、煙火大会などが開催されます。

>また1月19,20日には初えびす祭が行われています。



善光寺と「横山」城からホテルへの道すがら,行き会った史跡にもカメラを向けておきましょうカメラキラキラ


 七塚の一 虎 が 塚


> 虎 が 塚 の 由 来

>鎌倉時代初期の建久四年(一一九三年)源頼朝が催した、富士すそ野の巻狩りにまぎれて曽我十郎と五郎の兄弟が父の仇、工藤祐経を討ち自らも二十二歳と二十歳の命を富士山ろくに落とした。

>兄十郎を愛した大磯の名妓十九歳の虎御前は仏門に帰依し兄弟の霊を弔うため善光寺へ来て虎石庵を門前に結び供養ざんまいの日々を送った。

>この塚には曽我兄弟と虎御前の遺物が埋蔵してあります。

>  市政一〇〇周年記念事業

>  第二地区実行委員会 建之

>  二〇〇三年  六月  岩石町区




善光寺東側の「城山公園」から細い道を通り「国道406号線」に出て,「長野大通り」まで歩いて現在地まで到着( ̄▽ ̄)=3


>  南 八 幡 川

>南八幡川は、古来、千曲川に合流していた裾花川の支流といわれ、慶長年間松代藩により裾花川の川筋を現在のように犀川へ変更したのち安定した用水堰として人々に恵みをあたえ、善光寺平発展の礎となった。

>今日もなお、奥裾花に源を発した清流は、世のうつろいを見つめつつ永々と流れ続けている。

> 平成5年3月

>             長    野     市

>             南八幡川用水組合


説明文を書いた石碑よりもカラフルなカッパ像に眼が行って目



さてっまだ暗くなる前だが早目のチェックインを済ませて身軽になって,映画「私の少女時代」の【字幕篇】を観に行くことにしようぜ映画