こんばんば流れ星

龍セラピストのmaiです´ω`)ノ





今日は
4(あわせ)
4(あわせ)
日でしたねニヤニヤ



"幸せ"って

人それぞれで、わたしが思う幸せを同じ様に幸せと感じる人はいない。

 

自分のココロが何に幸せを感じているか

向き合う日って必要かもしれない。

こんな時だからこそ、良いチャンスかなとも思う。


定期的に考える様にしています。



『幸せの閾値をさげる』


ちなみに

"閾値(いきち)"とは、生物学用語で
"ある反応を起こさせる最低の刺激量"のこと。


幸せの感度をあげて、

小さなことにも幸せを感じる照れ

そうすることで

幸せだらけの生活を送っていることに、

改めて気づくことができる。




慣れてくるとどうしても


欲望というものは大きく、おーーっっきくなっていきます。



人間の欲望にはキリがないから

欲望を満たしても、すーぐ慣れちゃう。

だから
"幸せだな"って感じる基準を、
ハードルを、簡単にはあげない。

慣れってある意味恐ろしい面もあるからさ。



料理を作ってくれる人がいるってものすごーいありがたいことなのに、


最初はものすごく感動するのに、


慣れてくると


『え?まだ出来てないの?』


と言ってしまったり…


 大好きな人と結婚して、家族がいて、心友がいて、仲間がいて…


"あー幸せ♡" 


って思うのに、


日々生活を続けていく中で、


それが当たり前になると…


チッ、あいつまた靴下脱ぎっぱなしにしたよ  笑



もうイラッまた、遅刻かよーーー!!  笑



とか言って


あれ?


ただ、いてくれるだけで幸せだったのにね真顔


ってなったりします。



ハイ、します滝汗



他にも


例えば、


以前お金に困っていた時があって、


一生懸命働いて、収入がようやく上がってきた…


昔は買えなかった物が買えるようになってきた…


もっともっとお金があれば…

って欲望が膨らむ


昔は第3のビールでも飲めることにありがたみを感じていたのに、


発泡酒が飲める様になって、


ビールが飲める様になったら…


第3のビールなんて


『ありえない』って言ってしまったりチーンチーン




だから、



だから定期的に


お金使い方、あらくなっていないかな??


大好きな人たちに"好き"を伝えている??


温かいお風呂に入れて幸せだよね?


蛇口から水がジャージャー出て豊かだね?



心友に会える度に、あー幸せってハグして、


自分がしたことの対価にいただけるお金をめちゃめちゃありがたくいただく。



調子が良い時こそ

閾値をさげて

幸せを感じられるココロを育てませんか🌿

大好きなカレーを食べられるって最高の幸せだ🤤



では、またバイバイ