大阪市・尼崎市

ママと赤ちゃんの毎日が記念日に!
最強のボディメイクと最愛の子育て術


親子ヨガインストラクター

前田ゆまです

 

 

5月29日【こんにゃくの日】は

娘の2歳の誕生日誕生日ケーキ

 

 

前日の夜から飾りつけ担当の夫は

用意していたバルーンを飾ったりと

愛する娘のためにせっせと準備をしていました(^ ^)

 

 

 

 

飾りつけセンスは

少々疑わしきところもありましたが

 

娘のために準備を頑張る姿は素敵でしたキラキラ

 

 

 

↑このキラキラすだれにはびっくり(^_^;)

 

 

 

それにしても

わが子の成長って本当に早いですよね!

 

 

出産した時の記憶は今でも鮮明に

昨日のことのように思い出せるのに

 

 

自分の足でしっかりと歩いて

自分の思いを言葉にするようになった娘を見ると

 

 

子どもの成長は本当に早い!!

 

ってつくづく思うんです(^_^;)

 

 

 

赤ちゃんの頃の

 

夜泣きや離乳食食べない問題

 

あんなにたくさん悩んだり

夜泣きや授乳で夜も眠れなかったこと

 

 

たくさん悩んだことや困ったことはあるのに

思い出すのはたいてい

 

楽しかったことや、嬉しかったこと

なんですよね(^_^;)

 

 

(娘と私です)

 

 

 

わが子が大きくなるにつれて

辛かった経験やどうしようもなく

悩んだことは、どんどん忘れていっちゃう...

 

 

人間の脳は生きていくために

辛いことは忘れるようになってるって

前に本で読んだことがあります(^_^;)

 

 

 

 

 

だけど、子育てで悩んだことも

大変だったこともずーっと覚えていたいし

 

わたしは、子育ての悩んだり困っている

ママに寄り添っていたいと思うんです

 

夜泣きも・食べてくれない離乳食も

イヤイヤ期もママが助けて欲しいのは

全部なんですよね(>_<)

 

 

ママの今の悩みや辛さを

 

『今だけの辛抱だから』

 

の言葉で片付けるのではなく

 

その時に誰かに話ができたり

誰かと過ごす時間で少しでも息抜きできる

 

そんな気軽に顔を出せて

少し体を動かしてリフレッシュできる

 

そんな場所を作りたいと思っています♡

 

 

 

だから、子育ての悩みや困りごとも

楽しかったこともレッスンでは

たくさん話してもらえると嬉しいです(^ ^)

 

わたしも忘れたくなないから♡

 

 

誰かに話しすことでとモヤモヤも悩みも

少し聞いてもらうだけで気持ちって

スッキリしたりしますよね^ ^

 

 

 
 
 
 
子どもの誕生日はママの誕生日でもあると
思っています(^ ^)
 
だから今日は私が2児の母になった日♡
わが子2人をこれから先何があっても守と誓った日♡
 
 
嬉しかったこと悲しかったこと
たくさんの思い出と一緒に
 
わが子の成長を楽しみながら
子育てを思いっきり楽しみたいと思いますピンクハート
 
 
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

★子育てを今よりもっと楽しめる!関連記事