父が時代劇のファンなので、

 

物心がついた頃には、すでに時代劇が身近にありました。

 

 

 

当然、詳しい話の内容は理解できないので、

 

殺陣のシーンだけ、テンションを上げて観ていたのだけど(笑)

 

 

 

「暴れん坊将軍」

 

って番組があるじゃないですか。

 

 

 

実はボク、子どもの頃、

 

何が「暴れん坊」なのか、しばらく分からなかったんですね。

 

 

 

だって、

 

生まれて初めて知った将軍が、

 

あのドラマの徳川吉宗なワケですよ。

 

 

 

だから、

 

自ら城下に出て、悪人を懲らしめるのが、

 

ボクにとっての「フツーの将軍」なのです(笑)

 

 

 

「フツーの将軍」じゃないところが、

 

あのドラマの面白いところなのにね(笑)

 

 

 

「将軍」に限らず、

 

子どもの頃に、自分が初めて知ったこと、知ったものって、

 

 

 

比較対象がないので、

 

「それがフツー」

 

だと思ってしまいがちで。

 

 

 

そして、それには、

 

かなりの確率で、親が関係しています。

 

 

 

大人になって、社会に出ることで、

 

「ああ、あれはフツーじゃなかったんだな」

 

と気づくこともあるけれど。

 

 

 

自分の中の「フツー」って、

 

「フツー」すぎるがゆえに、

 

それが「フツーじゃない」なんて、疑いもしないし。

 

 

 

特に、他人の「フツー」と比較できないようなものは、

 

40代50代になっても気づかないまま、なんてこともあります。

 

 

 

だから、もし、

 

あなたが今、

 

何かしらの「生きづらさ」を感じているとしたら。

 

 

 

「この生きづらさの元になっている価値観(○○するのがフツー)はなんだろう」

 

と、考えてみてください。

 

 

 

そして、それが分かったら、

 

その価値観を疑いましょう。

 

 

 

だって、

 

自分を苦しめる価値観なんて、

 

どう考えたって、そっちのほうがフツーじゃないのです(笑)

 

 

 

例えば、

 

「缶詰は、あのパカッとする取っ手を使うんじゃなくて、

 

ちゃんと缶切りで開けたほうが美味しい」

 

って価値観を持ってる人が、

 

 

 

「毎回、缶詰を開けるのがしんどいんです……」

 

って悩んでいたら、

 

どー考えたって、悪いのは価値観の方じゃん?(笑)

 

 

 

そんな価値観、秒で捨てろよ!

 

って思うよね(笑)

 

 

 

間違ってるのは、

 

あなたじゃなくて、あなたを苦しめる価値観のほうだから。

 

 

 

自分の中の「フツー」を

 

疑っていきましょう♪

 

 

 

 

 

 

image

 

↑「ご飯をもらうためなら、お手だってする」という価値観

 

 

 

 

 

 

菊池遊真への質問や相談、ラジオへのお便りなどは、

 

公式LINEまで!↓↓

 

 

友だち追加

 

 

 

愛されて2周年!

 

無料で読めるメルマガもドウゾ♪↓↓

 

 

 

 

 

個人セッションは、

 

「メルマガ読者」&「公式LINE登録者」限定で募集してますので、

 

気になる方はどっちかに登録しておいてね♪

 

 

 


 

 


【今日のひと言】

 

かれこれ数十年、だいたい、

 

「水戸黄門」と「大岡越前」と「暴れん坊将軍」を

 

永遠にループして観ているウチの父(笑)