私は、忙しいと言いながら、ちょっとでも時間が空いたら何かを作ってます。

 

今はこれ。

ノートパソコンの上に置いてこんな感じだから小さいのはおわかりでしょう。横幅7cm。

いったい、何でしょう。

両端の糸の所を押したら口が開く、留め具の無い蛤型の小物入れ。

 

綿でくるんだ芯を入れた3枚の同型のパーツをつないで作ってあります。

 

中の芯の部分は手芸店で購入できるのですが、いっぱい作ってみんなにプレゼントしたい私としては、お・高・い。

何か代用できるものは無いかと部屋を見回せば、

あった!

こしがあって、反発力があって、折れない、薄い、ハサミで切れる、いらない物。

それは、

昔のビデオテープのケースの方。

 

表布に1枚、裏布にも1枚、× 3枚分で、6枚必要なの。

取れる。いける。

 

矢羽根の柄の外側は100円ショップで買った縮緬の残り、内側はシャツを作った時の残り布。綿は何かを作った時の残り物かキルト芯の残り。

 

すべて手縫いなので、小さなお菓子が入っていた缶にいっぱいパーツをためておいて、針と糸と小さな糸切狭を入れておけば、狭い所でも車の中でもどこでもチクチクできます。

 

で、

30個くらい作って、今残っているのがこの1個。

 

キャンディー入れたり、お薬入れたり、ちょっと外した指輪を仮に入れておいたりと、使い方はいろいろ。

ただ置いておくだけでも可愛い。

 

簡単手芸の本なんかにも載っているから、見たことあったり作ったことあったりするかと思います。

昔は、タッパーの蓋を芯にして・・・なんて書いてあったけれど、厚くて上手くいかない。その点、ビデオテープのケースはピッタリでした。

見えなくなる所だから、型紙置いてマジックで印付け、ハサミで簡単に切れる。我ながらナイスなチョイス。これもまたリサイクルだよね。

 

捨てればゴミだけど、こうすれば・・・面白いでしょ?

 

まだまだ作って並べちゃおうと思っています。

でも、

すぐあげちゃうのよ私。材料費いらないと尚更ね。

まあ、材料はいっぱいあるから、これは有りだね。

 

そうそう、コインは入れられない。口がピッタリ閉まるわけではないので、重いものは落ちちゃうから。

 

今度、手芸教室でも教えてあげよう。大きさもいろいろ試してみよう。

 

楽しいよ。