現実ではもう仕事してますが、長崎旅行を思い出し現実逃避してます笑


まぁ、あと数日で石垣島に行くんですが、どうやらずっーと雨のようですタラー


週間天気予報では見事にオール雨☔️マークになってましたえーん


島の天気予報はよくハズレるので、ハズレてくれることを願ってます笑



長崎旅行2日目はハウステンボスです爆笑


長崎駅から快速シーサイドライナーで約90分で、ハウステンボス駅に到着






駅前にはアムステルダム中央駅を模した、ホテルオークラがドーン笑


テンション上がりますルンルン爆笑

まずは荷物を預けて、その後パークチケットをもらってパークインすると、早速風車がヨーロッパ(オランダ)の雰囲気を醸し出してました笑


ヨーロッパ行った事ないので、実際は違うのかもですが…アセアセ




まずは腹ごしらえてへぺろ


マップと睨めっこし、長崎牛が食べられるお店に狙いを定めたのですが…


パークが広くてたどり着かすアセアセ、長崎牛は諦めて佐世保バーガー🍔を食べました笑


野菜たっぷりでジューシーお肉のボリューミーなバーガー🍔でしたが、ペロリと食べられましたウインク


ランチの後は偶然見つけたワインショップで、辛口3種の飲み比べ(スパークリング・赤・白)して、ほろ酔いのいい気分でパークを歩いて周りました



パーク内は紫陽花や薔薇🌹などのお花が綺麗で、ヨーロッパ風の街並みもよく出来ていて、写真ポイントが沢山あります





この日の宿泊はホテル・ヨーロッパ


チェックインの15時が近付いたので、ホテルで小休憩をすることにしました


マップを見ると展望塔の隣りのようなので、展望塔に向かってみることに



展望塔に上がってみると、真下にホテルが見えてました

ハウステンボスには別荘が沢山建ってました下矢印

15時になったのでホテルへ向かいました


今回のハウステンボスは、パークも勿論楽しみでしたが、ホテルも楽しみにしてましたおねがい


続きは長崎旅行④に続きます


あじさいあじさいカエルあじさいあじさいカエルあじさいあじさいカエルあじさいあじさいカエルあじさいあじさいカエルあじさいあじさいカエルあじさいあじさいカエル