先日、スタジオアリスで七五三の前撮りをしてきました。



あれは夏休みが始まった頃の、7月末某日

#全然先日じゃない




思い起こせば、スタジオ撮影にはとことん散財してきました。



お宮参り撮影ではスタジオアリスで

本人、家族、ミッフィー、

お雛様と一緒、

ついでに付き添いの祖母と一緒のパターンで撮影した結果


写真を絞れずほぼ買う


7年前のため総額不明

アルバム1冊、祖母とのショット1枚購入


時間も3時間以上かかりぐったり


確かそのあと着物レンタルしてお詣りもした


本人は撮影途中からずっと寝てた





3歳七五三はアリスとは別のスタジオで


着物と本人希望でドレスの計2着

家族写真も撮りたかったので夫婦で着物も着て、何カットも撮って

選びきれず全データとアルバム大小セット購入


10万くらいしました😂😂😂


写真の雰囲気や撮り方がめちゃくちゃ気に入ったので後悔はしていない🥲


ただちょっと遠いのと、お出かけ着物レンタルがない


そして色々あって着物とドレス2日に分けて撮影になりました

(娘のご機嫌の関係)



‥という過去の反省材料を活かして

7歳七五三に挑みます!




まず

前撮りとお詣りは別日

だって疲れちゃうから!(わたしが)


お詣り日の着物レンタル、着付けヘアセットがあるところ

→近くにだとやっぱりスタジオアリス


前撮り撮影は本人のみ!


撮影と写真、商品決めで2時間で終わらせる!(疲れちゃうから)


キャラクター(ミッキーやミッフィー)とは撮らない

→時間かかるし、写真欲しくなっちゃうから!


着物1着+ドレス1着

→親としては着物だけでいいけど本人がドレス着たがるから


写真は着物2パターンドレス1パターンで購入する

→ただし購入商品が決めきれず、当日を迎える


後日、アリスで着物レンタルと着付けをしてもらって、

出張写真を他所で依頼してお詣りと家族写真をゲット!



‥‥という素敵な計画です!

予算は

前撮り3万円+当日着付けと出張撮影費3万円で

合わせて6万以内!



いざ!



アリス撮影当日

「着物とドレスを1着ずつ、キャラクターとは撮りません

撮影は本人のみお願いします!

後日着物レンタルもします!」


言えたー!😂


衣装決めは娘即決なので1分足らずで決まりました


髪型は日本髪に結ってもらい

ドレスはハーフアップに

これも即決



まず着物👘


かーわーいーいーー!!

かわいいがとどまることを知らない!!

もー!モデルにスカウトされちゃうんじゃないか!

きゃー!!


と、親バカ全開になる。


皆なるよね?

え?なるよね?


次にドレス


きゃー!プリンセスがここに!

きゃわー!



撮影は着物もドレスも

娘ノリノリで終了



いざ!写真選び!!



この時気が付きました


それぞれ4パターンくらい撮ってる!


どれを選んでどれを諦めるの??


しかも以前と違い

今回はモデル本人(娘)も

これがかわいい!と写真選びに参加したものだから、

これは無し!とかしづらい


加えて、パパまでこの写真とこの写真は外せない!とか言い出しはじめ‥


予算内

‥ぐらぐら‥ぐらぐら‥


わー!!


となりました結果



着物3パターン

ドレス3パターンをお買い上げ


しめて


40,040円


予算って何だったんだろう🥲



内訳は

撮影料 3000円

ペアフレーム 9800円

四切4面台紙 23600円

+消費税でした。


プレゼントで

携帯待ち受け

フォトフレーム

をゲット


うん、かわいいから後悔はしていない‥


時間は予約時間から会計終了まで2時間ちょいくらいで終わりました。

(夏休み中の平日11時からの予約でした)

ここだけ目標達成



お詣り撮影はまだ未定ですが

何月にするか、

平日か土日祝かでレンタル料金が変わってくるので

6000円から15000円くらい


平日にするので10000円くらいとして

出張撮影はどこも20000円くらい



アリスでどの商品を買うか

写真は何カットにするかを事前に決めておくのが

予算厳守には大事みたい😭😭😭



まだまだ使いこなせなかったー!


という話でした♡