寄添い🌸キッズメンターさくら先生の

 

 

ゆるあま教育論♡

〜Instagram & 公式LINEより〜

 

 






満点や平均点やルール…




誰かが決めた基準をもとにする教育は

“引き算”になってしまいがち。




マイナスでその子を知ろうとすること自体

前向きな教育になりづらくなる。




その子自身の自己肯定感も

高まりません。




子ども理解の基準は

いつだって“その子自身”。




「自分の感性に素直。」

「友だちと一緒に遊ぶことができる。」

「集中することが苦手。」




ゼロベースから今のその子の形を見出して、

それを基準に

教育をしていく。




プラスはワクワクする。

人間は、プラスが大好き。



自分や我が子を

プラスの目で見られるようになると、

成長を楽しむことができます。






寄添い🌸キッズメンターさくら先生の


Instagram & 公式LINEでは、

 

 


アップこんな感じでアップ




ゆるあま教育論 


ゆるあま育児のことば を


お届けしてます♡



 

画像をタップして、ご登録下さいデレデレ


 

 

 


 




 

 

 

今日も、出逢いに感謝を♡

 

 

サクラ🌸