Dualityと色々 | yulayula-25のブログ

yulayula-25のブログ

Monbebe in America.
可能な限り更新することを目標に、Monsta Xとhappyな毎日を。

ようやく、落ち着いてDualityを聴けました。

 

と思ったら、、、キヒョンくんの件でスタシからの発表があったり、気が気でない毎日ですが。

スタシからの公式発表は、私にはトラウマというかなんというか。。。

いつもドッキリするから心臓に悪いよ。。

 

でも次に発表されるだろう良い結果をまた信じて。

 

気を取り直して、

 

DUALITY聴いてます。

 

 

 

 

 

 

 

私が最も好きな曲は、시든 꽃 (Flower-ed)

もちろんタイトル曲のGod Damnもいいのですが、私の一番は!

시든 꽃 (Flower-ed)

最初にまずメロディーが素敵だな〜と思って、

曲名を見て、

ん?なんでFlower-edなんだろう?って気になりました。

なんでwithered flowerじゃないの?って気になりまして。

 

そこからスタートして、今もじっくり聴いてます。

 

さて、そんなふうに楽しんでいるところにこんなインタビュー記事を見つけました。

 

CLASH@ClashMagazine 

"I was the flower who came to life..." Monsta X star I.M opens up to @_xTGx about his bold new solo EP - and a lot… https://t.co/Ee0U2XfXn6

2021年02月22日 05:55

 

 

雑誌Clashのインタビュー。

記事はこちら

 

 

インタビューの中の、アルバムDualityに関することをいくつか訳してみました。

 

“今回のアルバムに、僕のことについてたくさん、とても自然な形で入れ込んだ。自分のこと100%知ってる?という質問に対して、今僕が答えられる最良の答えだと思う"

"Monsta Xの一員として、キュートな感じで僕自身を見せたり、セクシーに見せたり、パワフルに見せたり、している。でもDualityにおいては、ファンの前や公共の場に、僕がどんなふうに現れるかってことを、あまり言葉にしたくない。僕の願いは皆さんがアルバムを通して僕を発見してほしいってこと、もし皆さんが望むなら”

 

そして私が最も好きな曲についても触れられてました。

“시든 꽃 ​(flower-ed) は深く私的で。ふと作業室を見回して、ほんとちょっとしたものに目をやったんだけど、枯れてしまった花を見たんだ。それで、僕は反対の視点で曲を書いた。花として、人を見ている。僕は生きていたその花だった“

 

これを読んでからまた曲をきいて歌詞を読んで、めっちゃ涙出た〜〜〜〜。

色々想像してたくさん涙が出ました。

 

チャンギュン、、お願い、こんなに泣かせないでくださいよ。ってくらい。

なんでflower-edなのかってことにも納得しました。

私なりに見つけた答えかな。

 

 

インタビューには色々興味深い内容がありましたのでお時間ある方はぜひ読んでみてください。

 

 

というわけで、いろいろな風に楽しんでいるDualityです。

チャンギュン、素敵なアルバムを本当にありがとう❤️

 

 

ーーーー画像、動画お借りしました