こんにちはリボン

 

今日もお読みくださり有難うございますハート

 

少し投稿間隔が空いてしまいました泣

 

連休明けから流行り?のコロナでもインフルでもない

 

謎の強力な風邪ウィルスを一家で移しあって?います笑(現在進行形)

 

 

  声かけシリーズ!

 

さて、今日から名付けて、、、

 

子供に伝わる!?子供が自ら動く!?

 

キラキラ魔法の声かけシリーズキラキラ

 

をテーマに記事を投稿していこうと思います。

 

モンテッソーリや知育にハマり多くの子育て講座を受講し

 

育児書を読み漁ってきました。

 

今、書店に足を運び育児書コーナーを見ると

 

「効果のある声かけ」「子供に伝わる声かけ」

 

といった炎HOT炎ワードに溢れた本が目に入ると思います。

 

そこで、実体験を通じて

 

実際に効果のあった「声かけ」

 

お伝えしてゆきますイエローハートどうぞお付き合いくださいませ歩く

 

 

  準備万端!迎えた入園。

 

我が家は、保育園入園の際に

 

「自分で身の回りの準備ができるように」

 

との思いから、子供の背丈に合ったお支度コーナーを作り

 

自ら洋服を選びお着替えをする、といった動線を作っていましたキスマーク

 

0歳児の頃から、洋服やおもちゃなど自分で選ぶ癖は

 

つけてきたので、自ら選ぶということは慣れていた長男スター

 

洋服も「着る」という動作は早い段階からできていました。

 

そのため、入園に際し「お着替え」に関しては

 

何の不安もなかったのです立ち上がる

 

 

  この声がけで大丈夫!!

 

保育園入園し、初めての母子分離の寂しさ。

 

泣き喚く息子を預け、久々の仕事に邁進する私。

 

朝は主人にお支度を頼んでいました。

 

入園から4ヶ月が経とうとした頃。

 

次男妊娠ともに、在宅勤務メインになり。

 

朝のお支度は、私が担当するようになりました。

 

 

1️⃣保育園に行く時刻はタイマーセットし、可視化。

 

 

2️⃣準備をする5分前のアラームが鳴ったら一度声かけ。

「あと5分でお支度始めようか!」

 

3️⃣そして準備の時間!お支度のための「具体的な行動」を声かけ。

 

学校に行くために、「歯磨き」と「お着替え」をしようか!

 

 

 

 

これで上手くいく!と思っていました。

 

ですが、、、

 

息子は私の声がけは上の空。

 

床でゴロンとして指吸い。

 

動かない。

 

聞けば、主人は朝のお支度は全て主人がやってあげていたという。

 

 

  声かけする私の気持ち

 

え?なんで?

 

 

本通りに実践してるし、声かけの仕方が悪かったのかな?

 

 

またも本を読み漁りSNSの情報を漁ることになった私。

 

 

自分でお着替えできるのだから、自分でお着替えしてほしい。

 

 

自立のためには身支度は必要不可欠!!その一心でした。

 

 

でも、そんな私。気づいてしまったのです。

 

 

子供の心に全く寄り添っていない自分に。

 

 

 

  声かけって。。。。

 

え、声かけって意味ないの!?大泣き

 

 

でも今ははっきり言えます。

 

声かけは効果があります。

 

そのためには

 

母自身の在り方が整っていることピンクハート

 

これが大前提です。

 

 

3歳になった息子。

 

今では、自らお支度もバックの準備も自分でこなします。

 

私の声かけは減っています。

 

いえ。

 

それどころか、声かけは最近逆に息子からされます笑

 

一体、何が変わったのか。。。

 

 

 

それは、美賢女®︎と出会い、自分と向き合い始めたからなのです。

 

私を救ってくれた美賢女®︎のメルマガはこちらから下矢印

 

 

私の恩師、エミリさんの著書ですリボン 親育ての教科書になる一冊ハート

 

プレママの皆様、この本をぜひ出産準備アイテムに目がハート

 

そしてママの皆様、ぜひ一家に一冊うさぎのぬいぐるみ