霊感がある人の中にも、

ほぼ完全に幽霊が視える人。

波長があった時だけ視える人。

視えないけれど声が聞こえる人。

なんとなーく感じるだけの人。

霊感の強さにより、

感じ方は人それぞれだと思います。



なんとなく嫌な感じがすることはある。

でも、なんとなくなだけだから、

気のせいかもしれないし、

私には霊感なんてないと思う。

こういうタイプが

一番多いのではないでしょうか。



私も子供の頃…というより、

神職になるまではそのタイプでした。



今も、ほぼ視えないです。

神職なので、

幽霊と言われる存在より、

龍とか、神様の方が

感じやすいかもしれません。



神様のことも、

集中しなければわかりません。

集中してる時か…

逆に空っぽの時。



正直なところ、

瞑想ってどうやるんだろう?です。

瞑想しようとすると、

力入っちゃって

考えすぎてしまうんですよね。

思考が忙しすぎるのかもしれません。



ライトやタルの言葉を聞こえる時も、

神様や幽霊といった

霊的な声が聞こえる時も、

本当に気まぐれです。



神職だって知られたり、

霊感あると思われると、

「憑いてないよね。大丈夫?」

と自分に何もないことを

確認されることがあるのですが、

ほとんど視えていないのでわかりません。



逆に私が視えた時は

危険だったりするんですよね。

影響が出てるから

助けを求めに来て、

私に繋がる。

ということがあるので。



そういう時は、

我ながらビックリするほど視えます。

普段視えないのが不思議なほど視えます。



神職で神様との繋がりが深いので、

そういう時は

神様が視せてくれてるのだと思います。



必要ない時は視えない。

必要な時だけ視える。

それでいいのかなとも思いますが、

神職である以上、

霊的な相談も受けることがあるので、

もっと視えておくべきかなぁ、

と思ったりします。



なにぶん力が不安定すぎて。



毎朝のお勤めをしていなかった頃に比べると、

今の方が視えることも多いですし、

霊力も落ち着いてきたとは思います。



ライトやタルみたいに、

クリアに全部視えたらなぁ、

と思ってしまうことがあります。



ただ視えるだけと、

祓う力とどっちが必要かといえば、

祓う力なので、

ライトと相談しつつ、

力をつけていきたいと思います。