今年も無事に
琴平神社の例大祭を
終えることができました。
昨日の時点では、
本日の天気は雨。
例大祭の時間は
かなり激しい雨が降る予報でした。
装束が傷むから嫌だな…と思いつつ、
式典の最中は雨が止む、
もしくは小降りになる気がしていました。
朝は雨が降っていましたが、
神社へ行く頃には雨は止みました。
ライトと神社でお花見🌸
うにょ様(大物主大神)とライト。
琴平神社の奥宮にて。
空を見ると、陽が差してきました。
(太陽の下に見える屋根は琴平神社)
ライトを帰した後
(じいじに預かってもらっていました)
雨が降ってきたのですが、
例大祭が始まる時間には、
また雨は止みました。
宵祭が終わり、
本祭までの夜の間は
雨が降り、本祭には雨が止む。
この雨は、大神様が降らしてくださった
恵みの雨のように感じました。
今年も無事に開催できたのは、
ありがたいことです。
神様に感謝すると共に、
皆様のこれからのこと、
祈念いたします。
また詳しいことは明日以降に書きますね。