お三の宮日枝神社の次は、
横浜市営地下鉄『阪東橋』から徒歩5分
『金刀比羅大鷲神社』です。
こちらの神社は
何かの聖地になっているのでしょうか?
痛バック(推し活グッズ)と言われるカバンに
缶バッチを何個も付けた女の子達が
たくさん来ていました。
そして写真を撮っていきます。
調べても出てこなかったです。
アニメ?
ゲーム?
故歌丸師匠の聖地としては出てきました。
それはさておき、
御祭神は
大物主之命
崇徳天皇
天之鳥船命(あまのとりふねのみこと)
天之鳥船命が祀られる神社は珍しい。
鳥之岩楠船神(とりのいわくすふねのかみ)の別名。
伊弉諾・伊邪那美の間に生まれた神で、
神様の乗り物である船です。
ここの神社は、
毎年、酉の市も行われる神社。
すぐ近くに商店街もあるのですが、
異世界に紛れ込んだみたい。
ライトもタルも不思議そうな顔をしていました。
こちらでは大物主様とお話するために行ったので、
他の神様や眷属さんを意識することなかったです。
仕える神様は大物主様違いと言えど、
同じ神様ではあるので、
さすがに神様から警戒されることはありませんでした。
それでも、それも私だけで、
ライトやタルは警戒されていたようです。
神様も、
何かされるのではないかと疑いたくはないし、
警戒するのは悲しいんです。
ですが、今は、
人に裏切られて誰を信じていいのかわからない。
そのような状態。
私達も、人に裏切られたら傷つきますよね。
誰を信じていいのかわからない、
とまでなる時もありますよね。
誰もが疑わしく見える。
神様ネットワークがあるから、
今の神様達はその状態。
事件のあった神社だけじゃない。
近隣の神様みんな同じ状態になるんです。
神様も、眷属さんも、
今は傷ついていますので、
警戒しないでー!と思うでしょうが、
それを悲しいと言わないでください。
今は神様が元気ない時なので、
近隣の方、神様はお願い事はしばらく控えて、
日々の感謝を伝えてご神威を高めることに
注力してくださいね。