行って来ました、山梨。
犬連れOKなところってことで
武田神社は決定。
あとは候補をいくつか用意して、
その中から時間とか考えながら行くことにしました。
まずは武田神社。
意気揚々とペットカートを出し、
鳥居の前まで進みます。
うおー階段!
ペットカート使えない…![]()
横道から入ればペットカート使えると思いますが、我が家はライトが厳しい。
『鳥居のところで「お邪魔します」って言って通るんでしょ!』
とか言われそうです。
ペットカートは片付け、
ライトとタルを抱っこしていくことにしました。
1匹はぽんちゃんに…
ライトもタルも、『ママがいい!』
結局私が2匹とも抱っこすることに。
本殿前では、
ぽんちゃんに先にお詣りを済ませてもらい、
私がお詣りする時は2匹を預かってもらいました。
その時はライトもタルも地面に降ろして。
私がお詣りしている間、
後ろからライトの鳴き声が聞こえます。
めちゃくちゃ吠える。
ゆっくりお詣りも出来ず…
ライトの元へ。
『抱っこしろって言ってんだろ
』
とばかりに怒ってます。
信玄公に『降りるな』って言われた???
そう思って抱っこしたのですが、
タルは自由にしてます。
どういうことだろう?と思いつつも、
抱いていれば大人しいので、
抱っこしていました。
そのうち、タルも抱っこされたがり…
2匹とも抱っこ。
御朱印をもらおうにも、
2匹抱いてたらお願いすることもできません。
ぽんちゃんに受けて来てもらいました。
少しでも地面に降ろすと
ワンコラするライト。
神社へ行って
こんなに聞き分けのないライトは
初めてです。
とにかく、抱っこ抱っこでした。
『怖いんだよ!抱っこしてよぉ〜』
と怖がっていたのだと私が知ったのは、
もう少し後でした。
途中、掃除人の方に、
「なんだー、抱っこか?歩け歩け。
掃除人がいいって言ってるんだから
歩いていいんだよ」
と言われましたが、
歩いてくれないから仕方ありません。
終始怖がり続けるライトなのでした。







