うちの神社へライトがお詣りした時のことです。



実は、ライトがうちの神社へ来るのは初めて。

今までは犬連れは禁止していたので、

連れて行けなかったのです。



今年は、抱っこしての参拝なら…

と、受け入れていました。



そのため、ライトも初参拝。



ライトとしても、私が働く神社。

ずっと行きたかったようです。



大晦日のうちから神様に了承を得て、

仕事を終えてからライトだけ連れて行きました。

(今回タルはお留守番)







わんわん『神様疲れてるね…』



ライトにはわかってたんだなー、と思いました。

そう。神様、お疲れなのです。



私が所属した頃は今よりも力も失っていて、

小さな姿だったのです。



少しずつ少しずつ力を取り戻し、

姿は大きくなってきています。

ですが、どんなに力を注いだところで、

今の世は、神への祈りが変化してきている。

感謝より、欲な願いのほうが大きい。



そのため、うちの神社に限らず、

どこの神社の神様もお疲れのご様子なのです。



だからどの神社へ行っても

『正しい祈りを伝えよ』

と言われるのです。



神社は自分の願望を出すところではありません。

神様へ恵みを感謝し、祈る場所です。



正しい祈りで神様のご神威を高めなければ、

神様も本来の力を発揮できません。



大きな災害の後は、

神様はいないのか?と思われがちですが、

神様が本来の力を発揮できない状態にしているのは、

今を生きる私たちであることを理解しなければいけないと思っています。




どうか神様へ正しい祈りを捧げてください。










神様への祈り方を書いたものです↓