三峯神社へ行ってきました。
夜中に車で出発。
7:30頃には神社の駐車場に着いていました。
今の時期って、夜中の3時でも明るくなりはじめてるんですね。
明るくなるのがあまりにも早くて、時間感覚がおかしくなりかけました![]()
三峯神社への道中。
たくさんの動物達に出会いました。
道を渡るお猿さん軍団。
道の途中で子猿がお母さん(お父さん?)から落っこち、お母さん?が慌てて拾い上げ、またお尻に乗っける、なんて微笑ましいシーンも。
周りに車がいなかったので、車止めて見ちゃいました。
お尻に子猿がくっついてるのがわかりますか?
このお猿さんにも子猿が!(先に道路を渡り終えた親子)
子育てシーズン真っ最中なんですね。
子猿さんが小さいこと小さいこと。
とても可愛いお猿さん親子にほっこりしました![]()
三峯神社の駐車場に着き、
鳥居まで歩いていく途中には、鹿の家族が!
雌鹿さんはチラッと姿を見せただけで、
子鹿さんを連れて去っていってしまいましたが、
雄鹿さんは逃げないこと逃げないこと。
近くで写真を撮らせてくれました。
スマホを向け、「写真撮っていい?」と聞くと、
なんとカメラ目線![]()
「もう一枚撮っていい?」と聞くと、
『いいよー』と返事が返ってきて、
もっと大きく撮らせてもらいました。
写真を撮り終えると、この鹿さんも去って行きました。
帰りにも、
駐車場から外へと走り去っていく鹿の親子の姿。
朝の親子と同じ鹿さんかなぁ?
危ないから気をつけてー!
と、薄明心の声![]()
その上…
私は運転中でさすがに見ることができなかったのですが、助手席に座っていた友人が
「ニホンカモシカ!!」
叫んでました。
山の中から車をじっと見つめていたそうです。
三峯神社のある山、
山神様からの、
お猿さんでのお出迎えに始まり
ニホンカモシカでのお見送りで終わる。
たくさんの動物達に出会った日帰り旅でした。
三峯神社でのお話は次の記事で書きたいと思います。
参拝後に気づいたのですが、
この日は私にとってスタートの日。
新たなスタートを切った思い出の日にちです。
そんな日に三峯神社に参拝できたことが何よりも嬉しかったです![]()



