ご訪問いただき

ありがとうございますクローバー

「アトリエゆくり」です。

 

 

 

 

 

本当に今更だな、

と思うのですが…。

 

 

よくよく考えたら

プロフィール的なものを

書いたことが無い、

と気付きました汗

 

興味を持って頂いても

どんな人??というところ、

自分が逆の立場でも

思うのに…。

 

 

着物を習ってみたい、

と思う方にどんな人が

講師するの??という

大枠でもご案内しないと

確かに気になることだな…と

改めて思いましたあせる

(本当に今更…)

 

 

今までこんな情報量少ない

教室にお問い合わせや

お申込み頂いてきた方々に

感謝です。。。びっくり

 

 

 

 

折角気付いたので

着物を始めたきっかけなどは

振り返りながらまた

書いてみようと思いますが

プロフィール、というか

私の着物との携わりについての

ご紹介ですひらめき電球

 

長めですがよろしければ

お付き合いくださいウサギ

 

 

 

 

 

「アトリエゆくり」

 

 

 

学生時代に友人に誘われ

着付け教室に通い始める

 

 

習う内に着物が楽しくなり

就職活動の真っ只中、

将来に大きな目指すものが

無かったこともあり

「着物」を仕事にするには

どうしたらいいのか、を

考え始める。

 

 

絶対にやりたい、

ということでもない会社に

就職する選択よりも

今自分がやりたい、と

思えることを考えて

「着物をお仕事にする」ために

就職活動を辞める。

 

卒業後にお仕事にするための

学びができる某学院に

入り直すことを決める。

 

 

卒業後からの生活、費用を

在学中から貯めるために

アルバイトに暮れる。

 

 

卒業式の袴レンタルで

来ていた受注会の方と

仲良くなり、某呉服店の

振袖レンタルの

ショールームで卒業後

アルバイトさせてもらえる

ことになる。

 

 

同じ時期に就職しない私に、

友人がアルバイトしていた

ホテルのウエディング

パーティーのプランナーの

お仕事を引き継がないかと

紹介してもらい

パーティーのプランナーの

お仕事もすることに。

 

 

卒業後、フリーターになり

着付けの学校に行き

ショールームのお仕事、

プランナーのお仕事と

休みなしの毎日を送る。

 

 

着付けの学校では

着付けの他に時代に

ついての勉学、

礼儀作法の講義も学ぶ。

 

 

そこで斡旋されていた

「着付けをする」仕事にも

申し込み

実践での着付けを学ぶ。

 

 

呉服ショールームでは

振袖、袴の受注会を請け負う

着付け師さん達のお手伝いで

また違う着付けも学ぶ

 

紹介頂いた美容室でも

着付けを学ぶ。

 

 

呉服のショールームを辞め

着物を実際に着ての仕事を

してみたいと思い、北新地の

居酒屋で仕事を始める。

 

 

ホテルのプランナーでは

会社の経営自体が変かるなどで

途中、宴会営業チームの

内勤の方でのお仕事に

変わったり、その後更に

ウエディング課でも仕事を

することになり、両方で

お仕事をすることに。

 

 

ブライダルのお仕事、

ウエディングにおいての和装

についても学ぶ機会になる。

 

 

飲食店での着物を更に

知りたくなり、料亭で仕事を

始める。

 

 

自宅で着付け教室も始め

着物自体を知る仕事として

リサイクル着物を

ネット販売する会社で検品の

アルバイトを始め、

着物の知識を深める

 

 

通っていた着付け教室では

着ることの講義は終了し

引き続き礼儀作法の講義を

学び、和裁の教室も通い

和裁を学ぶ。

 

 

教室を広めるために自分自身が

着物イベントに参加したり

街歩きイベントなどを企画する。

 

 

 

リサイクルショップが実店舗を

構えることになり、

店長をしないかと

声をかけてもらう。

 

 

自分での教室をしたい気持ちと

お店での販売という仕事に

興味も沸き、悩んだ末

社員として店長をすることに。

 

 

 

お店で着付け教室を開催。

 

 

販売の仕事、

イベントの企画運営、

店内ディスプレイ考案、

着付け教室開催や

着付けの受注も受け

着付け業務も行う。

 

休日も着物でおでかけなどし

週7着物、という生活を送る。

 

 

その後結婚。

 

3年後妊娠・出産。


 

子供、という経験のない

難易度の高い試練に

軽鬱状態に。(今思えばです)

 

 

一年の育休明けで仕事復帰。


認可園に入れず認可外の園に

通わせていたが不信になる

出来事が発生し、子供のことと

仕事をする自分について

悩み始める。

結局仕事を辞める決意をする。

 

 

自営として子供を見ながら

できる仕事の内容を考え

子供の着物の制作や

ママのための

着物体験イベント

開催できることを考え始める。

 

 

 

退職希望を伝えた翌日に

認可園からまさかの空きの

お知らせが来る。

 

 

 

会社に再度連絡し、

退職を辞めることに。

 

 

それでも子供との

向き合い方も考え

形態としてパートとして

働かせてもらうことに。

 

 

販売店でのパート店長と

自営での教室やイベント運営を

兼業で始める。

 

 

マンションの一室を借り

教室、イベント運営を始める。

 

 

その後レンタルスペースで

着物体験会や教室を開催。

 

 

他、出張着付けをしたり

礼儀作法講義で

学んだことを元に小学校で

風呂敷講座をしたことなども

あります。

 

 

そして今に至る…。

 

 

 

 

 

 

今まで振り返ったことが

無かったのですが、

書いてみると色々時系列が

分からなくなっています滝汗

 

 

常に掛け持ちしながら

何かやってんだな…と

どれがどれと重なってたかな…

という混乱を自分で

感じています汗

 

こんなに長くなって

しまいましたアセアセ

 

 

 

でも本当に色々なタイミングで

色々なご縁にも恵まれてきた

こともまた改めて思いました。

 

 

 

それぞれで体験、

学んできたことも

沢山あって少しずつ

記録、紹介できたらと

思います。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

「アトリエゆくり」の

オンライン 

ハイブリッド型着付け教室

 

 

step 1 

詳細な動画テキストを

使いながらセルフレッスン

 

step 2 

オンラインでマンツーマンの

レッスン

 

step 3 

LINEを使って疑問フォロー

 

 

3ステップで

着付けチャレンジ音譜

ご自宅でできる着物レッスンを

始めてみませんか?

 

 

詳細はホームページへひらめき電球

 

 

 

お問い合わせはお気軽に♪

 

 

 

 

 

 

LINEからもお問い合わせ

頂けます。

ご登録お待ちしておりますひらめき電球

 

友だち追加