旅する箱庭師ハルです。

続編が遅くなりました〜。💦


中崎町の続編の前に

サロンイベントのお知らせ。


【10/8(日)グループ箱庭】

10:00-12:00 残席3

参加費 4,500円(焙煎珈琲付)


阪急今津線「甲東園」徒歩4分

落ち着いたサロンで寛げます✨

イベントとは比べ物にならない

数多のミニチュアから、

自分の気持ちに合う子を選んで

下さいねウインク


毎回楽しみながらも

自分への気づきや発見もあり。

そして他人との関わりの中で

みえてくる自分は"自分"であること

の大切さも教えてくれる照れ


お気軽にご参加下さい♫

お申込み 

 

前回の様子下矢印



さてさて!

中崎町後半ブログ。



ちょっと置き直しを
してみたら、

またまた面白い事に爆笑

カヲル君の隣に
ララァが来て
カメだった自分の視点が
ララァに移った。


そうしたら、なんだか
穏やかな気持ちになって
あんなに頑なだった人にも
優しい気持ちになって

「いいよ、持っていきな〜。ニコニコ
宝のヒントもここにあるよ、
とキラキラで道標。びっくりびっくり

気になっているものに対して
こんなに関わり方は変えていける。

自分が穏やで、心地良くある。
それが結局、周りにも優しい心で
関わっていけるのだなぁ照れ

大切なシフトチェンジを
ご自身の手でされました♥
グッジョブ✨👍飛び出すハートニコニコ


汽車の方向は
球体の方を向いてはいるけど
自分では決めてなかった。

周りに委ねてみよう


そうしたら女の子が乗ってきた。

実は僕も汽車の上が
空いていたら、釣り竿猫を
乗せようと思ってた。

ペガサスの方に向けて!

おもしれー!爆笑爆笑
まさに人生のif!

グループ箱庭は順番も
実はかなり大事だと僕は
思ってる。

世界の出来上がりが
順番でも全く変わっていくから。

神の采配域やわ〜。
震える〜(笑)笑い泣きチュー爆笑

人生にはそんな場面が
沢山ありますよね。
グループ箱庭ですら、わずか
5手の中にifだらけなんですからw

そうなると、もはや
正解を求めることが、
どれだけアホらしいか。
ということがわかる。(笑)

正解なんてない。

あるのは自分が選んだという
事実だけ。
選んでない、
という人もいるかもしれない。

けれど、
選ばない。
委ねる。
何もしない。

それも
そうすると決めた
選択の先にあるもの。

選ばないと決めた
委ねると決めた
何もしないと決めた
わけです。

何も選択していない人なんて
本当はいない。


だから、あれこれ

やってみたらいいと思います。


箱庭はそんなあれこれを

試すのにもとても良い。

小さな世界でまずはやってみる。

ミクロはマクロへと繋がる✨



選択をすれば、答えは出る。

そこからまた選択すればいい。

その繰り返し。ニコニコ


自分が選んでいる

自分が決めている


それを凄く感じる

グループ箱庭でした。

最高✨爆笑


 【感想】

ハルさんに会うことと久しぶりの

グループ箱庭ができてとても嬉しく

楽しかったです!


何じゃこれ!?から始まり

最後はほっこりゆったり、

他力本願になりましたが、それが

今のわたしだと気づきました。


絶対あの人にヒントは与えない

というどす黒い感情から解放され

キラキラの道を敵だと思っていた

相手につくることができホッと

しました。


【小さな1歩】

何も出ないところをほっている

モグラさんがかわいかったです。

目標に向かって頑張るだけでなく

今楽しいと思えることを楽しもう

と思います。

 

あっという間の箱庭。

まだアイテムを置きたかった。

もっと置きたいアイテムがあった。

置き直しをしてみたら、意外と

2つでもういいと思った。


自分が確認したい所もあるが、

人にゆだねることもいいかな。

時にはぷかぷかゆっくりする

自分もいる。

バランスが大事で、それが

出来ていることもわかった。


久しぶりの一番置きもやってみる。


【小さな1歩】

とりあえずやってみる。

時には休憩をしながら。

やりきること、決めたことは

やってみる。

 

次回は【10/22(日)】
①11:00-14:00 残席2
②15:00-18:00

グループ箱庭+腸活ご飯🍚

各回定員4名 参加費 5,000円 
 
約2時間のグループ箱庭後、
みんなで夜ご飯を食べます♫
 

❏開催場所

cafe sfee(カフェスフィー)
大阪市北区中崎西3丁目2−7  

ケアプランセンターSfee 2F

https://instagram.com/cafe.sfee?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


美味しい腸活ランチ✨