あれからもう1ヶ月! | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。





やーやーやー。




ありました!

ありました!



探してたモノが見つかりました!!



ハウスキーピング協会のホームページ内でのとある1ページ。












わたしの受験番号!

合格者一覧の中に!!!!



やーーやーーやーー!


1次通過!!

ひょーーー!

嬉しい!!



発表前日まで、合格発表は特に気にしてなかった。

発表も、「1次試験の約一ヶ月後」
と書かれていたので、

「約って…」

で、

昨日は、一日外出。



実は、整理収納アドバイザー1級予備講座で、

グループに分かれて演習をしたりするのだが、

そのグループで一緒になった人達と縁あってLINEでグループを作り、

色んな情報を交換していた。



そして、昨日、

「ホムペで合格発表出てるよー!」

な!!

なにーーー!!??



「受かりましたー!」


の声、続々!!





ひぇーーーーー!!!

kaitekiまだ出先!!


グループで、合否を見てないのは私1人。

そして、他の人は、

みんな合格!!!




やーやーやー!




LINEにも、


「合格者受験番号、ランダム表示で発表されてるから焦ったー!」の声。


なぬー!!!

そこランダムにする必要ある?

ちょっとドキドキ感を味合わせたい??

そんなんいらんーーー!!!



帰宅後すぐパソコンを開き、


ランダムは分かっていたので焦らず発表を見る。



画面を2回スクロール、

無い。


3回スクロール。

無い!!!



うぉー!


ほんっとに下の方にあったーーー!!


し、心臓に悪いわ!!!!


で、LINE見るとー、


「2次試験の名古屋会場、もう定員いっぱいで申し込めないよー!静岡まだ空いてるー?」


え?
え?
え?

何、何?


合格の余韻には浸らせてもらえないの?

名古屋で試験受けれないの?




静岡の試験に行かなければ、

2次は、東京か、はたまた一年後の名古屋を待つのみ。


しぇーーーーーーーー!!!!

マジっすか!!!


今日の合否を見て、合格した人がまた静岡会場に集中するかも!!


えーーーーい!!!



ポチ!!






申し込んだ。







もーやるしかねー!!!


予定をどうにかするしかない!

子供もどうにかするしかない!!


もうどったんばったん!


そして、更に追い打ちで、静岡会場は二次試験まで残り1か月!!!




kaitekiの無謀な挑戦は続く…








整理収納アドバイザーの試験、

ブログで応援してくださった皆様ありがとうございます!

今回試験受けるのに、子どもを預かってもらったり、幼稚園に送ってもらったり、ほんとみんなに協力してもらえて感謝でいっぱいです!


次もまた頑張るぞー!!

そしてまたご報告いたします!

受かっても受からなくても(≧∀≦)


次への一歩!
モンステラがまた新芽を!!
photo:01









いつも読んで下さる皆様ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

iPhoneからの投稿