「将来捨てる」という行為を減らすために | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。





100均の落とし穴。




100均って、すごい便利。

ついつい買っちゃう。

私もよく行くし、今の100均は何でも置いてる。

値段もやすいから、「ダメでもしょーがないやー」という気持ちも少なからずある。

実は、この

「100均のだから」

と言うのがくせもの。


実際に100均で買って、

ずっと家に住み着いて頑張って働いてくれてるものはいくつあるだろうか。


また100均で買った物だから、まーいいやと思って捨てた物はいくつあるだろうか。


そして、100均で買って、今は使われていないがまだ家に住み着いているものはどれくらいあるだろうか。




消耗品は別として、

一回家に居座ると、なかなか捨てることがない

ハサミ、

収納容器、

爪切り、

その他、沢山の自ら処分しないと減らない物。



100均で買い、次にまた新しくて、自分が持っている物よりデザインが良ければすぐ買ってみたり。


けど、今持っているのもまだ使えるからと言って、捨てるわけでもなく。

これは、買った時に、

こだわり



自分の好きなデザイン



機能性

などを深く持たず、とりあえずこれでいっか、と買ったものたち。

その「とりあえず」は、

自分の中で、「捨てても惜しくないし、またいいのがあれば買っちゃう」という、

自分の中で、その物に対してインパクトがすごく少ない場合。


そして、インパクトがないからまたほんの少しインパクトがある物を見つけると欲しくなり購入。

前使ってたものは、すぐ処分すればいいのに、結局捨てずに取っておいたり。


物が増えるパターン。


同じ100均で買っても、とてもデザインが気に入った!とか、100均なのにすごいいい~!という物は、

買ってからも自分と、その物との間に
きちんと関係が出来上がっている。



関係が出来上がっていれば、

他に同じような商品を見ても、「あ、やっぱりあっちがいい」と思ってやすやす買ったりはしない。


しかし、やはり100均なので、この関係性も崩れやすい。


1度家に住み着いたら、そう買い換えることがない物(消耗品でない物たち)は、

物と自分の間にストーリーを作り、

自分だけが知っている特別なものとして扱うと、

他に惹かれる商品があっても、

「私はあれが気に入って買ったから。」と自分を大いに納得させ、またあるのに買うという行動を防ぐことができる。


同じ値段だとしても、

遠くまで足を運んでわざわざ買いに行ったとか、

時間をかけて選んだとか。


私は自分の本当に気に入ってるものは10年以上はゆうに使っている。

壊れても、同じ物を買うし、

他に目移りしていない。


でもなんとなく買った物、ストーリーがない物はやはりすぐ捨てる。


捨てる時は、思い入れがないほうが捨てやすいが、

物を減らして、これからもスッキリとした暮らしを続けて行きたい!!という場合は

安易に取り入れたり、目移りがないように、

自分だけが持つ素敵な一品を選んでいきたい。



汚部屋で、物を山ほど捨てた時、

物自体にストーリーがあまりなかったので、

捨てるにはどんどん捨てられた。

が、

同じ買い方をしているとまた物は増え、

以前と同じ事を繰り返すと思うから…



たやすく家に要らない物を増やさないよう、

小さな物一つでもこだわりがあり、素敵に活躍してくれる物を見つけたい。


物を増やさないためには、取り入れる時からの意識が必要だと思った。


もちろん、うちの家にも100均沢山!1100均大好き!しかも大活躍中は多々!

100均も上手に暮らしに取り入れて使っていきたい。


以上。

「100均の衝動買いには注意しろ~」の記事でした。






いつも読んで下さる皆様ありがとうございます!!


メンテナンス復活
是非今日も応援よろしくお願いします!!
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村







iPhoneからの投稿