【Linnux】[named]rndc: connect failed | 夕湖津のブログ

夕湖津のブログ

問題解決に役立つ情報の提供を目指します

■事象

# rndc status
rndc: connect failed: 127.0.0.1#953: connection refused

 

※ named(ネームディー)は起動している

 

 

■原因

かなりの確率で、/etc/rndc.keyのパーミッションや所有者

今回は下記でした。

 

# ls -l /etc/rndc.key
-rw-------. 1 root root 77 11月  1 04:31 2019 /etc/rndc.key

 

上記のように、「named」ユーザが参照出来ない状態

 

■解決方法

# chgrp  named /etc/rndc.key

でグループをnamedにして、

# chmod 640 /etc/rndc.key

で、namedが参照出来るようにする。つまり、

 

-rw-r-----. 1 root named 77 11月  1 04:31 2019 /etc/rndc.key

の状態

↓ 再起動は必要でした。

# service named restart
named を停止中:                                            [  OK  ]
named を起動中:                                            [  OK  ]

 

# rndc status
version: 9.8.2rc1-RedHat-9.8.2-0.68.rc1.el6_10.3
CPUs found: 1
worker threads: 1
number of zones: 21
debug level: 0
xfers running: 0
xfers deferred: 0
soa queries in progress: 0
query logging is OFF
recursive clients: 0/0/1000
tcp clients: 4/100
server is up and running

 

と結果が出て、成功