服 | 前向いていこう!

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

我が家の娘は

ずっとショートヘアで部活もしてたし、

ボーイッシュなファッションが好きでした。

 

古着とかも含めて、

メンズサイズのLとか大きめでダボっと着るスタイル。

で、かならずパンツ。

いろいろと買っていました。

 

最近はさすがに女子っぽくなってきて、

(髪も長いし)パンツスタイルではあるものの、

トップスは短めのレディースものになりました。

 

・・・ですが!!

 

いかんせん着る機会がありません。

ずっと部活してるし、

部活のあと遊んだりするけど、

制服や運動着で遊ぶし。

部活のない日にわざわざ出かけるのは、ややめんどくさいみたいで。

先日の花火大会は、めずらしくおしゃれしての

お出かけでした。

 

そして、同じく高校生の次男。

彼も、学校がはやい日の帰りに

制服で友達とラーメン食べにいったりとかはしますが、

基本休日はお出かけしません。

なので、外出着が一切必要なし(笑)

 

で、この夏休み、

「塾に行くけど、服がない・・・」というので、

確かに全然買ってあげてないので、

「いいよ買ってあげるよ」といいました。

が、毎日9時過ぎて帰ってくるので

買いに行くタイミングもなく・・・(笑)

 

とりあえず、妹に借りればいいやん、ということで、

娘の持っているメンズのTシャツ、借りることに。

娘が、ここから適当にとればいいよと言ってくれた

引き出しの中から

毎日いろんなTシャツを取り出して着ています。

 

娘も買ったものの、

部活とかもあって、大して着る機会もなく、

こんなのもあったんか~、みたいな感じで。

8月に入って、8日間?

次男は毎日違う服着て行ってます。

 

昨日も初めて見るようなTシャツ着てたので、

「アンタ・・・服買う必要ないな・・」というと

「確かにな(笑)」

たぶん、このまま学校が始まると

また服いらなくなるし、買わずに済みそうです。

 

長男も、帰省してから旅行に行ったりするとき、

娘からいろいろ借りてたし、

次男の修学旅行の私服も

ほぼ娘の服だったし。

なんか、ほんと助かるわ~~~(笑)

 

兄たちが着ることを

特に嫌がりもせず

貸してくれる娘に感謝です。