もめごと | 前向いていこう!

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

次男くんの運動会を見てきました~。

コロナ禍だったので、保護者も見れるのは初めて!

本人は来なくていいと言ってましたが、

せっかくなので、最初の方と次男くんの出場するリレーあたりまでみて

帰りました。

皆高校生らしく、楽しそうにやってましたね~~。

ちゃんと参加してる次男くんが見れてよかった♪

 

ホントは最後にやる

男女で踊るフォークダンスまで見たかったのですが・・(笑)

う~ん、青春って感じ。

まだフォークダンスやる学校があるんだ・・なんか伝統らしいです。

 

なので、今日は振替休日の次男くん。

娘ちゃんだけの高校生弁当。

娘の好きなものだけのわがまま弁当(笑)です。

ヤンニョムチキン、ハムエッグ、チーズちくわの磯部揚げ。

 

 

 

 

さて、夫様の親戚に、

やり手のおじさんがいて、

いろんな事業をやっているおじさんがいます。

主なものはすべてその親戚筋の人たちが役職についてる

って感じ。

主なところはもう息子さんが継いでる状態ですが、

皆できるだけ美味しいところを頂きたいというような感じで。

けっこうな人たちが群がっています。

 

まあ、我が家は、そこに入らず、関連のお仕事はさせてもらってますが、

権力争いとは無関係です。

入りたくもないのが正直。

 

で、そのおじさん、いいお年でもすこぶる元気だったのですが、

癌が発覚して、いよいよ年を越せるか?状態みたいで。

 

そうしたら・・・・・

まあ、わかってはいましたけど、

まだ、亡くなってもいないのに、

あれやこれやと動き出しています。

 

もともと、あまり評判のよろしくない外孫がおりまして。

でもおじさんはまあかわいがって?甘やかしておりまして。

「まあ、(相続は)ほぼほぼ僕のものになるんですけど」

とかゆーてる。

 

は?意味不明??

アンタ外孫でしょ?

 

その外孫におじさんは会社をひとつ好きにしてもいいって言って、

好きにしてて、ろくに働かず、好き勝手に暮らしてる様子。

 

いろいろあって、それが気に入らないおじさんの息子さん。

その勝手にしてる会社の株について、

いろいろ遡って権利を主張するべく、

弁護士と準備中みたいです。

 

我が家は関連してお仕事させてもらってるので、

あれやこれや毎日のように問い合わせがあります。

 

 

はー・・・まだおじさんご健在なんですけどね。

 

いざというときは大変なことになりそうです。

板挟みになって振り回されそう・・・。

 

我が家は親戚と言っても、一切相続とは関係ありません。

それでよかったと思います。

まあしかし、どうなることやら・・・・。