次男くん、PCR検査の結果陰性でした。
次男の学年に感染者がでたと連絡があり、
濃厚接触者はいないが、一部休校になったのが先週金曜日。
土日の模試は延期になり、
さらに感染者が出たとのことで、
翌月曜日から水曜日まで、今度は全校で休校に。
次男くんは月曜日学校でPCR検査を受けたのでした。
たぶん、これは学年全体で受けたと思われます。
検査を受けた子は皆陰性だったそうですが、
5人以上出ているのでクラスター認定です。
同じ部活の子が出たみたいです。
今やものすごいことになっていますね。
とりあえずはよかったですが、ヒヤヒヤものです。
次男の高校だけでなく、
近隣の学校でもチラホラでているようなので、
ほんと、自分で気を付けるしかないですね。
受験生の娘が濃厚接触者になったら
受験どうなるんだろう・・・とかね。
来週は私立入試なのですが、
友人が受けるところとかは、感染拡大の影響で
面接は中止になったのだとか・・・・。
娘も「いいな~。ウチも面接なくなったらいいのに~」
とか言っていますが、
アナタ・・・面接がなくなったら何でアピールするつもり?
学力でアピールできないんだから、
面接でやる気見せるしかないでしょうに!!
「確かに!」
も~・・・ほんと、呑気な娘です(笑)
そんな娘さん、中3だけ最後の学年末テストが明日からあります。
毎度のことですが、提出物だけきちんと完成するつもり。
ああ・・・なんだか卒業ももうすぐなのですね・・・・。