今年は・・・ | 前向いていこう!

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

去年の今頃は、

野望と抱いた長男の2度目の大学受験と

挫折を味わったけど、なんとか進学校に入りたい

次男の高校受験とで、

毎日ハラハラしてたな~~~。

結局親はなんもできんかったけどね!

 

あ、長男の併願校は、私が吟味したな~。

(長男が第一志望以外全く興味なかったので(笑))

 

今年も末娘が高校受験生だけれども、

失敗したくない典型的な現代っ子。

娘の将来の夢と方向性が一致した、

難易度の低い私立高校を受験します。

親も気分的には楽ですね。

 

娘が私立専願と友達に言うと、

100%バスケの推薦?と聞かれるらしい(笑)

どんだけスポーツバカと思われてるのか・・・。

残念ながら、その高校のバスケ部は

強化指定されていませんので、部活推薦はありません。

残念!!

 

それでも中3だけに、

真面目にやったらけっこうなボリュームの宿題が出てるので、

宿題を真面目にこなす・・という受験勉強(?)を

しています。

 

中3はほぼほぼ2学期までなので、

とにかく12月頭にある期末テストに向けて

準備をしていく感じですね。

内申点で重要ですからね!!

 

まあ下二人の様子は

まあわかるとして、

東京にいつ長男くんは

LINEの返信が返って来やしません。

どうなってんのやら。

 

いつも、自分の用事があるときだけ

LINEで送ってきて、

私が急いで返信返しても、

次の自分の用事ができるまで無視です(笑)

 

今回も、1週間以上、私の質問が放置されたので、

「未読無視か・・・」

とLINEすると、やっと返信がありました。

 

掛け布団のカバーの

あったかい毛布のようになっているカバーを

Amazonで直送してたので、

「どんな感じ?」と質問していたのでした。

最近寒くなってきたかな~って。

 

すると、

「忘れとった。布団すら出してない。毛布出しただけ」

だそうです。

・・・えっと???

東京は暖かいのですかね????

 

これねー、高校の時の寮でも

同じことしてるんだよね。

布団出すのがめんどくさくて、

毛布だけで寝てるの。

で、ユニクロのライトダウンを部屋着にしてるんだけど、

それで寝てるから寒くないって。

 

どんだけめんどくさいというのだーー!!

意味わからん!

 

高校の時は、寮に行ったときに

私が出したけどね。

今は布団出すために東京行くわけにはいかないしね(笑)

 

なんか、よくわからんところで、

だらしない長男くんです。

はあーーーー。

嫁さん苦労するわ、たぶん。

 

さて、変わり映えしてたい(笑)けど

変わり映えしてないですが、

男子高校生弁当です。

 

白身魚のフライトれんこんのきんぴら、

ジャーマンポテト弁当

 

 

 

豚野菜ポン酢炒めとオープンオムレツ、

ほうれん草の和え物弁当

 

 

 

焼鮭とおから、にんじんといんげんの肉巻き弁当

 

 

 

今日はハンバーグとハムエッグ、

さつまいものバターソテーとひじき弁当

 

 

 

ちなみに夫様はデザートのみかんなしです。

みかんは剥いたりしなくていいから楽~~♪

お高いですが、孫のためにと、

義母がせっせと買ってきてくれます。

ありがたい!!