弟妹二人、きっちり副反応が出ました。
集団接種で、日曜日の4時ごろ2回目のコロナワクチン接種。
普通に帰宅し、夕飯を食べ、夜まではまあ普通。
娘はお風呂に入って、寝ました。
その後、すごく寒くて寒くて、布団かぶってて。
寝たんだけど、3時ごろ目が覚めて、熱くて汗だくで・・・。
(ああ、これ熱が出たときの感じね)
体温計で熱はかっらたら、38度とか9度とかあって・・・。
薬飲んで、また寝た。
はい、これ翌朝の娘の話。
私はぐっすり寝てて知りませんでした~!
市販の発熱にも効く鎮痛剤、用意してました。
熱が出たら飲むといいよ、と。
自分で判断して飲んだみたいです。
娘は物心ついてから熱が出たことがなかったので、
それ、熱がでたらそうなるよね、というと、
「そーなんや!これは熱が出たときの感じなんや!!初めて知った!」
と、よろこんで(?)ました。
今朝は36度後半でしたが、
しばらくソファーでまったりしてると37度7分とかなったので、
今日はお休みと判断しました。
で、我が家にはオデコで非接触で測る体温計と、
脇に挟む体温計があるのですが、
娘は非接触は信用できないと、脇に挟むのを使っていました。
朝の娘の話を聞いて、こりゃ次男はどんなんかな、と
寝てるところ、非接触で測ってみようと探したけど、ない!
昨夜、夕飯時に測ってみたりしてたから、リビングにあったのに!
で、次男を起こす時間になったので、
部屋に行くと、探してた体温計が転がってる。
半寝ぼけの次男に聞いてみると、
「夜中に気分が悪くなって、測ると、38度あった・・・。」
と言ってたので、そのままオデコで測ると、36度8分。
うーん、どうしようか、と思ったけど、
頭も痛いというので、次男もお休み決定。
「休みにするけん、寝てな」と
そのまま寝させました。
夫様の報告によると、夜中の12時ごろまでは元気に
ゲームしてる声がしてたらしいけど(笑)
その後、風呂入って寝る前には気分悪くなったのだろ思われます。
(寝ぼけてるから、詳しくは聞いていない)
学校に電話すると、
娘の中学では副反応が理由なら欠席にはなりません。
出席停止扱いになります、と言われました。
皆勤でなくなることを残念がっていたので、助かった娘。
次男の高校に電話すると、
今日は副反応で休む方多いです、お大事に、と言われました。
なるほど!
周りの高校生たち、我が家と同じようなスケジュールで接種したのね。
集団接種だから多いわな、と納得。
さすが、若者のモデルナ2回目の接種。
副反応出ました・・・。1回目は腕が痛いくらいだけだったのに。
その前日に受けた夫様も、
やはりいつもの調子ではなかったと言うし。
大学で受けた長男も、
肩が痛くて目が覚めたと、薬飲んだらしいから、
測ってないけど熱も出てたのかも・・・。
日曜日に受けたから翌日の欠席になってしまいました。
土曜に受けたかったけど、娘の運動会の予定だったので、
(コロナで延期)日曜日に回してもらったんだよね~。
結局運動会もなかったから、土曜日受けれてただけどね。
まあ、今日は義母が家にいてくれるので、
2人を置いて仕事に出ました。
帰宅するころには回復してますように・・・。
男子高校生弁当
先週木曜日
鶏の照り焼き、ブロッコリーと魚肉ソーセージのマヨ炒め、
もやしとにんじんのナムル。
金曜日
ハンバーグと野菜炒め弁当
今日の分
もやしときのこのポン酢炒めとハムエッグ、高野豆腐
今日は作ったけどお休みなので、
夫様用になりました(笑)