想定してた | 前向いていこう!

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

楽しみにしていた娘の市総体が

無観客試合になりました。

まあ、仕方ない・・・・。

大会が中止にならなかっただけマシ。

 

なんとかビデオ撮ってもらえるよう

先生と交渉せねば・・・・。

見たかったな~。応援もしたかったな~~~。

 

 

中3になって、5教科それぞれに

新しいワークが配られました。

それは中1からの総復習のワーク。

中3は、このワークからどっさり宿題がでます。

本当は計画的にコツコツとやってれば問題なしなんだけど。

 

今回その締切がはじめてやってきて、

15~25ページとか出てる。

社会をすませ、数学もがんばって終わらせ、すでに提出。

来週英語と国語を提出予定です。

 

娘は、なんとか毎日少しずつやっています。

まあ間に合わないので、週末かなり頑張らないと、です。

 

でも、中3になって、

12時までには寝よう、がテーマですが、

(授業中寝ないために)

最近は12時までワークしよう、に変わってきてる。

 

なんか、ホントレベルが低いんだけど、

だんだんと受験生になってきてる娘に感心します。

(というか、今までやらなさすぎ、という意見もアリ(笑))

この変化はうれしいな。

頑張れ!!受験生!!!

 

 

 

高校生男子弁当

チャーハンとシュウマイ弁当

いつもご飯との間仕切りにレタスをいれてるんですが、

今日はレタス切らしてた!!

レタスがないと見栄えが悪い気がする・・・。

気がするというか、悪いな(笑)

ついでに、ついに果物も切らしてた!

 

 

ちなみに、娘も夜部活の自主練をするので、

ついでに弁当持ちです。