昨日、3月4日は仙台に行って来ました。

仙台へ行くのは高校時代ぶりです。
仙台出身の同級生がいたので、実家に帰るときについていき、蔵王へスキーに行ったのでした。

それからはや何十年。

息子は当時の自分と同じ年です。

仙台へ行った理由は、
シウォンが、参加しているキリスト教のミュージシャングループ『3rd wave』が『東北 希望の祭典』という復興を願ったイベントに参加し、シウォンも日曜日に出演するというためです。

ちなみに今回は参加されませんでしたが、台湾のF4、Vanness も、3rd waveの一員です。

最初、ミーハーなキモチで行っていいのかなあ・・・と考えたんです。
でも県外の人が、お金を使いに行くのも復興の助けになるかな、と思い、
行くことに決めました。


仙台・・・1時間半ぐらいで着くのですが、新幹線代がばかにならない・・・
なかなか本命ではない友達を誘える運賃じゃなかったので・・・

なんと、今回、前回の台湾につづき、ひとり旅です。

♪みちのっくぅ~ひとりぃ~~たびぃ~~~

なんて誰も知らないんだろうなあ~という若いえるぷちゃんの中に混じってコンサート聴いてきました。

今回はできるだけ、とんとんっっと終わるように書いていきたいと思います。