前回からの続きです
同じ修理業者でも
Rangeと冷蔵庫は別々のテクニシャンが
来るというメールが来て
どちらも
8:00am-5:00pm
そう
これはハワイではよくあることで
ほぼ1日家で待っていて下さいね
と言うこと
しかも私は過去に何回か
1日待っていて来なかったこともありました
でも
今回は長男が1日家にいてくれたので
安心して私は仕事へ
そこに朝一番でテキストが来ました。
👇👇👇
私は長男に
もうすぐテクニシャンが来るからね🙌
と連絡しました。
しかーし
8時ちょうどに
この写真付きメッセージが
(我が家のコンドミニアムの写真)
しかも
今向かっていますと言うテキストと
同じ時間に
👇👇👇
長男は駐車場に車が入ってくるのが見えたので
見ていたら
テクニシャンは車から降りて
建物の写真を撮って
携帯でテキストを打ち始めたそう
そしてすぐに
車に乗って帰ろうとしたので
すぐに急いで下に降りたら
なんと
一足先に
3階のおじいちゃんが
走って車を追いかけていた
このおじいちゃんは
私の加圧トレーニングのお客様で
この前日にトレーニングをしているとき
翌日修理があると言う話をしていたんです。
それで当日はずっと
8時前から見張っていたそう
おじいちゃんは
部屋を尋ねずに帰ろうとしたこと
問い詰めて
一緒に家まで同行してくれて
修理の間も立ちあってくれて🥹🙏
無事修理完了となりました
ハワイに住んで5年
今、、、本当に感じるのは
何でも
1人で頑張らなくていいんだ
と言う事
家族のような人が周りに
たくさんいる事が、
今、何よりも有難いです
冷蔵庫編に続く...