今日、大失敗してしまいました


えーん幼稚園のお迎え時間14:00に遅刻してしまって💦


13:00頃次男が眠そうにしてたので、私もついうとうとしてしまって、13:30頃、次男がねたのであと10分休憩して、お迎え行こう。と思ってたら、気づいたら13:55!!!!!!!!


慌てて次男をだっこして、車に乗り、お迎えへ。

家から幼稚園までは5分くらい。


幼稚園到着は14:07。


でも、駐車場がいっぱいで止められず、少しまって、14:10に園庭前へ。


幼稚園のお迎え時間は通常は14:00~14:30の間ですが、

コロナウイルス感染症予防対策のため、年少さんは14:00~14:10の間にお迎えになってます。


お迎え場所に急いでいくと、他のお迎え終わってたお友達と一緒に園の外にいました。


そのお母さんに聞くと、一緒に門からでてきて、私がいなかったので一緒に待っててくれてたみたい。


謝罪して、お礼を伝えて、一緒に駐車場まで帰りました。



でも、先生は私がきてないのに、長男を外に出して、さよならしたってことだよね??

そんなことある??


そのお友達と帰ることは多いけど、ちゃんと保護者の顔を確認して子供を渡すのが普通なのでは?


と、もやもや。


14:10までに間に合わなかったのは私が悪い。

それは本当に申し訳ない。

でもね、これ、もし少しでもなにか違えば、大変なことになってたかもしれないことだよね。危ないことだよね。


長男にはお迎えが遅くなったこと、謝って、今後はママが迎えにくるまでは絶対、園の外にはでないよう話しました。


私が悪いよ。悪いけど。

なんか、もやもやすることでした。