娘が「しばらく学校休みたい」

と「自主秋休み」をしている間1度、

学校に行き娘の担任の先生と娘と私とで

懇談をしました。


と言うのも、2年生からの授業選択を

考えなくてはいけない時期だからです。


文系理系、国立型私立型の選択ですね。


高校1年生にして学校に行けてない娘。


大学のことなんて考えられないですし、

もう大学は行かなくていいと思っています。


正直、せっかく入ったから、

できれば高校は卒業してほしいなと

思っています。

もちろん、娘次第だけど。


大学は行きたかったらいつでも行けるし。


週1くらいで休みながらでも、

それなりに元気に高校に通える。

まずはそこかな。


その後に娘が社会人なのか大学なのか

専門学校なのかフリーターなのか

分からないけど、どうしていくか考えて

決めたらいいと。


なので大学どうこうは考えてないけど、

学校に行くからには2年生での授業選択を

決めないといけない。


まぁ娘の様子を見ていると、

とにかく勉強がしたくない。

ってのは分かります。


もう勉強は疲れたみたい。


だから、国立受験に向けた授業を受けるのは

無理でしょう。

課題も多いし、大嫌いな数学もある。


なので、少しでも楽しく通うには

私立型なのかな、、、

とは思っていました。


もちろん、私立に通わせる余裕は

全くないので、私立大学を目指すつもりは

ありません。

大学には行かないであろう

という想定です不安


あくまで、高校卒業のために、、、真顔



担任の先生ともメインは授業選択のお話です。


担任の先生にも娘が課題や予習に

困っているのを伝えてあるので、

勉強の負担が少ない私立型を勧めてきました。


それはそれでいいのですが、

担任のひと言にひっかかりました。


「○○さんには、私立型が向いてると思う。

     私立型が絶対お勧め。

   お気楽だし。



いやいや、、、

そりゃ学校にも行けない、

課題もできない娘に

国立は無理なのは分かる。


無理しないで欲しい、

と言う気持ちからの発言なのも分かる。


だけど、私立にも色々あるし、

私立型を選択する人のレベルも色々。

(娘の高校は進学校です)


もちろん娘は難関私立なんて目指してない

けど、敢えて私立型にして難関校や特色

のある学部学科を選ぶ人もいるだろう。


私立型を選ぶ人がみんな、

勉強がしんどいから私立型という選択を

しているわけではない。


そして、私立大を目指すことは

決してお気楽ではないと思う。


それに、たとえ私立型を選んでも

いろんな理由でしんどくなる可能性もある。


万が一娘も急にやる気が出て

難関私立を目指すかもしれないじゃないか。

(たぶんないけど)


私立型ってだけで

「お気楽」と表現するのはどうだろう?


ちょいとそりゃ勉強不足では?

と言うか言葉のチョイス間違ってないですか?と疑問を抱いた次第であります。


まぁ、担任の先生も深く考えずの

発言でしょうね。

いいんですけどね。


ってことで、

2年生からの授業選択は

勉強の負担が少ない私立型を

選択しました。


娘はギリギリまで迷ってました。


ウチが私立大に行かせる余裕がないことは

分かっているから。


「もし大学に行きたくなったら

    どうしよう?」

と言ってましたアセアセ


まぁ、それならそれでその時考えようニコニコ


と言いましたが、

正直戦々恐々としてます。